
今日は小さいタイヤ ...2008年10月28日 いつもは大きなサイズのタイヤばかりで、ここでのネタもビックサイズばかりだったので今日は逆を! ATVタイヤの組み換えをしたのですが、ホイールサイズは8インチ!何気にやり始めたらチェンジャー.... |
120プラド 16インチアップ ...2008年10月25日プラドのデカイ奴を検査に行ってきました。足回りで8インチ、ボディリフトで8インチで16インチアップ、タイヤサイズは40x13.50R17で車検証上で実測52cmアップ、普通で言う20インチアップですね.... |
チェロキー14インチアップ ...2008年10月 5日 石川県のオーナーさんの強い要望で、誰よりもでかいチェロキーを作りたいとの事で、XJチェロキーを足回りで、(と言うかモノコックなのでボディリフトできないので当然ですが)14インチアップしまし.... |
名古屋ドリームカーショー2008 ...2008年10月 1日名古屋ドリームカーショー2008に出展して来ました。今回も四駆ブースは共同で出展したのですが、JKラングラー3台、デリカD5、FJクルーザー、ランクル200、ランクル84、そしてうちからはエクスカージ.... |
貴重な砂 ...2008年9月25日 先日、富士山の麓まで出張修理に出掛けて、定休日ともあって早く帰る必要もないので、せっかくなので友人に会いに行ってきた。一緒にBajaへも何度か行った仲で、車好きともあり色んな話で盛り上がっ.... |
続・4WDフェスタin飛騨高山 ...2008年9月16日 高山イベントの続きです。メインイベントはスーパーヒルクライムなのですが、前回書いたのでその他を報告。モーグルトライアルと名づけられた、モーグルセクションと高さが3〜4m程のステアケースとダ.... |
4WDフェスタin飛騨高山 スーパーヒルクライム ...2008年9月14日 報告が遅くなりました。イベント続きでバタバタと仕事が忙しいのと、高山の後は疲れて夜にブログにたどり着かなかったです。 さてイベントですが、正確な入場者数とかはまだ集計できていない.... |
9/6〜7はスーパーヒルクライム!! ...2008年9月 5日明日と明後日は、飛騨高山スキー場で毎年恒例の 「4WDフェスタin飛騨高山」 を開催するため臨時休業致します。走り系のイベントが少なくなった今、走り屋達の熱い戦いの予感! 熱い走り屋達からラブコールが.... |
IROK RADIAL ...2008年8月29日 またバランスねたかよ!って声が聞こえそうだけど、以外と知りたい人もいるかと思い、またまた登場。今回はinterco社の一押しのIROKのRadialの中でも最大サイズの41インチサイズを組.... |
黒井沢ロックフェスティバル ...2008年8月25日 雨です、豪雨です。初日の体験走行会の時も雨でしたが、練習に励む人や雨のグリップを楽しむ人もありましたが、大会当日の深夜から朝にかけての豪雨で、道中の林道が危険だとの事でオフィシャルミーティ.... |