
テスト走行? ...2009年6月29日 先日、ARBとファイナル交換とその他色々と改造改良をしていた、御殿場のお客さんが引き取りに来られました。早速?試したかったのか、遊びたかったのか、車に乗りたかったのかはわからないけど、例の.... |
スティンガーバンパー ...2009年6月21日 最近、うちのお客さん達から「スティンガーバンパー」(通称 角 つの)ね!しかも、市販されていないもので、形も様々なので「まんがでいいからスケッチちょうだい!」って言って、打ち合わせをしてか.... |
駆動系 ...2009年6月19日 ここのところ、デフの修理&改造、改良がオンパレードです!キッチリと歯当たりを出してあげれば長持ちするのですが、頑張って耐えてきたギヤ達は疲労が溜まって、ある日何でもない時に壊れたりします!.... |
こんな感じです。 ...2009年6月15日 車検のついでに? 修理? と 改造?改良? で入院中の 御殿場の○本さんの車現在はこんな感じです。それにしても、器用に前後共がリングギヤやピニオンギヤは無傷で、中身のサイドギヤが破損してい.... |
足回り カット! ...2009年6月14日 足回りを大手術する車のサスペンション一式をカットした!もともとのサスペンションはリーフスプリングだと思うんだけど、現在付いているサスペンションはトーションバースプリング式、これをまたすべて.... |
OCJC C−Rock(Challenge Rock Crawling) ...2009年6月 8日 昨日、オフロードパーク黒井沢にて OCJC C−Rock (Challenge Rock Crawling Party)が行われました。ナンバー付き車を対象としたロッククローリ.... |
120プラド 2インチアップ ...2009年6月 4日 うちでは普段来ている人でも、あまり目にする事の少ない2インチアップ?どうしてかと言うと、預かって作業をする事が少ない為で、この手の作業の場合は待っていてもらって作業する場合がほとんどです!.... |
ランクルにバハクロウ ...2009年6月 1日 待ちに待っていただいて、やっと日本に到着したホイール!まあ、一般的には12.0Jのホイールなんて付けないから、輸入元も在庫するわけないもんね? でも、うちでは14.0Jこそ減ったけど、まだ.... |
OCJC Dirt Driving Party ...2009年5月25日 昨日、OCJCの「Dirt Driving Party」が開催されました。天気予報はあいにくのにわか雨か雷雨!朝6時過ぎに家を出たけど外はやはり雨、最近のイベントは雨続きなので気分も下がり.... |
帰国しました! ...2009年5月23日 GUAMからマシン達が帰国しました!今年は何事も無く、無事に通関も終えて、引取りに行った時にはすでにすべての車が外に出されていました。横浜なのですが、輸出で出す時には富士山が見えていい景色.... |