土曜、日曜は岐阜県郡上市の「オフロード明野高原」で「Enjoy Rock Crawling & MTA(みんなで楽しく遊ぶ会)」に行って来ました。

お客さん達とお店の人がキャンプをして、まったりとした時間の流れるMTA !
この写真右側では、翌日のロックのコース作りを行っているのですけどね。

そして翌日のE-ROCK
E-ROCKは、ちょっとロックも走ってみたいなあ・・・と言う人達の入門用のやさしめのロックで、リジットアクスル車はデフロックの使用禁止。(独立懸架の車は仕様OK)
と言う条件。

そして、今回は女性ドライバーが3人もエントリーして健闘 ! (ごめんなさい、ひとりアグレッシブな走りについ肉眼で見ていて写真撮ってなかったです・・・)
しっかりと上位に入賞していました。

バーンナウトしている人も多かったかなあ・・・

あまりにテンポよく走って来たので、僕らのやじから始まりみんなの期待に応えるべくロングで「男道」アタックを乗せらてれ、大幅にタイムを損させてしまいました・・・ ごめんなさいね松本さん。 なかったら優勝だったかも・・・

いつもより走破して来て、男道の入口までは来れたパジェロで健闘タカヒロくん。



そしてそして、今回はFJクルーザーが3台もエントリー !
日本でロッククローリングにエントリーしているFJクルーザーなんて、おそらくここにいるだけでしょ。
せっかくなのでもう少し



ここ最近の新型四駆で走れる車ってなかったから、こうやって出て来てくれる事はうれしいよね !
独立懸架は走破性が低いイメージを払拭してくれるかのように走るし、今までのトヨタのシャフトの折れやすいイメージも少なくなった気がする。
また今後もどんどんエントリーしてほしいですね。

そして、またまた優勝持って行ってしまった先生。
初心者とはいえ、もうE-ROCKは出場禁止です。連続優勝は初心者ではありません・・・ってね。 次回は上のステップに上がって、更に進歩してほしいです。

ロングクラス
うちからは、80の松本さんが2位 FJクルーザー39.5インチの中村さんが3位に ! FJの彼は全くの初心者でロックどころか走った事ないから「見学に行く」って言ってたのを、無理やりエントリーさせたらこの結果だわ !

そしてショートクラス
はい、良く見ると表彰台に女性が ! 見事3位に入賞でした。おめでとうございます
負けた男性の方達は練習頑張りましょうね。

そして、これは健闘賞。
アグレッシブな走りの姉さん(失礼) 踏みっぷりが良くて気に登っていた気が・・・
そして、うちからエントリーの平成生まれのお嬢 まきちゃん 健闘して5位に !

という具合でしたが
E-ROCKは、Enjoy と言う言葉のように、楽しくやっている様子がうかがえて、観客も各ショップの隔たりもなく声をかけあってラインを教えてあげたり、あるいは野次を飛ばしたりでいい雰囲気な気がしました。
やっぱりイベントは楽しくなくちゃね。