2022年1月アーカイブ
そしてまだ続きがありまして
随分と前に相談がありましたが、何だかバタバタと忙しすぎて手が回らないので見積もりすら出せずに(大改造なので)延び延びにしてしまっていたのですが、本人からも連絡がありまして東北に来るなら帰りに持って行って欲しいとの事で大変長らくお待たせしてたのですが寄って行く事に。が、東北と言っても広い訳でしてナビで検索するに約280kmの移動、岩手から南下して走っていると仙台辺りは全くと言っていいほど雪がないんですよね!! そして山形道に入った途端にまた雪道 !!
真っ暗な高速を走っていたらスキー場の明かりが見えて来て、近づいて来るにしたがって「これスキー場が高速横切ってる!」ってなりビックリ。調べたら「セントメリースキー場」でした、なんとなくロマンチックな名前。しかし誰も滑って無かったなぁ・・・蔵王辺りは流石にガッツリと雪国でしたね。 またマイナス10℃予想出てたし風呂も入りたかったから、この日も車中泊は挫折して宿に。朝の街中ですが、もう完全に豪雪地帯の冬って感じでしたね。 あれっ!? 積車でないと気が付いた人は凄い!! 後ろに積んでた代車で移動したんです、駐車場に止めれないって言われたんで・・・ その後お客さんと色々と打ち合わせをしてから帰路についたのですが、その頃には山形市内もピーカン!! でも道路は圧雪アイスバーン!! みなさん毎日ご苦労様です。山の天気は変わりやすいとは言いますが、まさにそんな感じでもありますけど日本海側に向かっているので仕方ないんですよね・・・ 豪雪地帯な感じでしょそして新潟まで下道を移動して高速に入ったものの、また例の先導車!! 二車線の真ん中で妨害している!? と言ってはいけないのですが、ほんときれいに除雪されてますのでごく普通に夏の速度で走れてしまいます。(周りのペースに合わせて走っているのですけどね)今回の教訓で、写真はかなり溶けた状態で少ないのですが、岩手ではここの雪が凍ってしまいあらゆる配線に絡み、割れてぶら下がり配線を引きちぎると言う、雪国ならではの事故だわ・・・ 氷点下の中で何度も氷をわって配線を修理して帰って来ましたわ・・・ ウインカーやブレーキはヤバいですからね。 もう一つ、タイラップも氷点下では壊れます!! 新品もジジジジって音しないから見ると爪が飛んでる!! 不良品かと思ってたら次から次へと・・・ 対候性なのになぁと。と言う事であちこちの配線が切れて不点灯灯火がたくさんできましたわ・・・ 次は対策考えよと。
と言う事で無事に寒波の最中の東北出張から帰って来ました。今回の総距離は約1800km 何だか半分くらいは雪道だったのかなぁ!? 翌日、予想はしていたものの残念な位に塩漬け・・・ 晴れて暖かかったのが幸いですがガッチリと洗車をしてあげました。また直ぐに塩漬けの道路を走らないといけないのが悲しい。
続き
そして現地で受けるスタイル雪の検査ラインは2回目かな、以前は秋田で受けた時も雪だったなぁ!!そのままのスタイルで検査を受ける!!
よく公認車検済みとか、公認車検渡しとか言って実はいわゆる「車検仕様」で誤魔化しされて受けられた車両がほとんどで、次の車検を受けようと思ったら受からない・・・ってパターンが多々あるのですが、これこのまま検査ラインで写真を取られるんです。そして改造項目も申請書もデータとして残っているから、誤魔化して受けるとあとで発覚するんです。
うちがあえて検査時の写真もブログに公開しているのも、うちがいかに頑張って検査を受けているかと言う意味と、皆さんの車両も大丈夫なのか!? と言う意味もあったりしてね・・・
当社から850kmも離れた支局に持ち込んで現地で検査を受けるリスク、簡単にやっているかのように見えますが、これは車検に携わる人なら想像つくと思いますが大変なんですよ!! 普通車の継続検査とは訳が違いますからね・・・
少々地方ルールを感じる所もありましたが、ともかく無事に検査は合格となりました。
その後、天気予報通りに雪が降り始めてしまい写真は無し・・・ オーナーさんも陸運局まで引き取りに来られて大満足されてました。 まあ間違いなく今受けた車両ですから本当に公認ですしね!!
お土産まで頂いてしまいましてありがとうございました。 女性陣が喜んでいたのは間違いありませんね!!
と言う事ですが、まだまだ東北の旅はつづく
と言う事で、出張に行って来ました!!
行き先は岩手県盛岡市にある岩手運輸支局、しかも運良くか悪くかこの寒波の中での東北!! しかも道中は天候不順の大雪情報の真っ最中の日本海側を走るルートで(太平洋側の東名や東北道を走ると遠いし疲れるんだよね・・・渋滞と車の多さでね)なので早めに出発して行こうと考えまして、火曜日の夜に出発する頃の岐阜は満月の晴れ!!まあまあ予想はしてたけど、豪雪地帯の白川郷手前の「飛騨トンネル」内なのですが、いいペースでずっと走って来たのに遂に例の先導車にやられて最後には停車。おかげで飛騨トンネルの観察が出来ました!! はい、除雪です。
とりあえず新潟県入る位まで走ってから仮眠しようと思っていたので、その後は比較的順調に走れました。翌朝ブラックアイスと言う程のものでもないですが、海沿いはこの程度でしたけど上越辺りまで来るとこんな感じ!! まあきれいに除雪されているのでいつもと同じ速度で走れて問題なし。新潟に近づいた頃バンバン降って来て、交通量も増えて来て、更には例の先導車が出て来てとペースダウン・・・まあそれを予想してこの日は一日かけて走る決意での予定。新潟を超えて高速を降り(終点ね)下道と時々自動車道みたいな海岸沿いで、山形県に入りも相変わらずな状況ですが流石に冬の日本海な感じでしたね。まあまあ頑張って走って来ましたけど明るいうちには着かず結局暗くなってしまいました。うちからは850kmでしたね!! そして翌朝の最低気温予報もマイナス10℃とか言ってるので、とりあえず燃料が凍ると面倒くさいので近くのGSで積車の燃料を満タンにして寒冷地対策。そして今回は珍しく車中でなくて宿で泊まりました!!翌朝は晴れ!! なんて心掛けの良い。 流石に定休日に仕事している事に協力してくれたのか・・・!?
と言う事で長くなるからまた明日!!
昨年末までに納めようと努力していた車両でしたが、検査納車地域が遠くてスケジュール的にどうにも難しかったのと、慌ててやってろくな事ないので無理言って納車を送らせて頂いたのですが、やっと検査に行けそう!!
って事で、確実に合格にこぎつける為にも陸運局に近いテスター場にてヘッドライト調整をキッチリと合わせ、その他事項も調整確認に岐阜へ持ち込み。 ついでに直前直左も支局で確認して備える事にと言う事で、明日から東北出張に出掛けていますので留守します。 お店は営業していますのでスタッフが他の作業は進めてますよ!!そしてこちらは中古車屋さん経由で依頼があったため本人には会わずになってしまいましたが、どうやら本日納車に向けて陸送屋さんへ出荷されたようです。 ありがとうございましたアメ車も相変わらず入って来まして、今までの整備状況が分からないので全部キッチリと見る事に。
色々とご依頼ありがとうございます。
新年の仕事初めに、いつものようにスローペースで年末出来なかった棚卸から始めようと段取りしている最中からの一発目からSOSでの引き取り!! ここから始まるのか・・・ と思いつつバタバタの仕事初め
そして、翌日から世間はまた連休に入ったらしくて、朝からずっと色々と来客がありまして忙しさが戻り連休で訛っていた所に活が入り新年早々有難い事です。そう言えば80の3インチアップ仕様も最近多くて、要望が多いのでうちでは初めてのあまりパンチの少ない控えめなリフト量の3インチコイルも作りました。今回はどこのメーカーのショックも欠品でして、超久しぶりにランチョを付けました!!
一応、3インチ、4インチ、6インチ、そして昔に大好評頂いていて生産終了していた超長いストロークを実現していた8.5インチコイルも熱い要望で復活!! また、特注にてハイリフト専用のレートが高めで安定して走れるコイルも、8インチ、そして脅威の10インチアップコイルも製作可能です。 またご要望の際はご相談下さい!!215サーフは、皆さんから好評のBRIDEのシート取り付け依頼。 しかし215サーフには専用設計がないんですよね・・・ なのでご要望にての取り付け。懐かしのサバーバンもやっと最後の修理部品が揃い検査にこぎ着けた。 本日無事に登録完了しましたが、自走で走って検査に行く事で最終チェックするともう少しやりたい所が出て来るので、納車はもう少しかな。 もうこの車も27年前のアメ車ですからね・・・ そう思うとサビも無くていい車だよなぁ!! 酷い車たくさんみるもんなぁと。
と言う事で、相変わらずバタバタと忙しく始まりました。
また今年は体制も変えてより一層とクオリティーも上げ、皆さんのご要望に応えられるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。
本日は、新年恒例のスノーアタックに行って来ました!!例年は1月3日に行ってるのですが、都合の悪い方が多くて2日に行こうかとなり急遽少人数で行く事になりました。40インチのラングラーが2台、デフロックでグイグイ進んでくれたので後ろを付いて行った次第です。本日は、「あれっ、乗って行く車無いわ・・・」となり、急遽売り物のサーフで!! まあ調子を見る上でもちょうど良くて40インチ履いてるから進むし、タイヤもトレッドの奥までピカピカにきれいになるのでね。当然ですが、前の3台が40インチの轍を作って走っているので、後ろにいたゲレンデとディフェンダーは後方でスノーアタック状態でずっとエンジン全開の音が聞こえてましたね!!お昼時間も来てしまったので轍で昼食をして、またその後から再スタート!!延々と先頭をやっていると飽きてくるのと、オーバーヒート気味になるのとで交代出来る場所で交代しながら進むんですが、これもまた大変なんだけどね・・・最後にはロック仕様の2台共にデフロックが不調になり、これ以上は止めようと言う事で下山してきました。
まあ楽しく走れたと皆さん笑顔で帰られました。
新年スノーアタックはまた来年ですね!!