2017年11月アーカイブ

やっぱりワンオフに

アメリカの高級な金額のサスペンションキットを組み付けているのですが、届いて見るとIMG_6677.JPG無塗装!!   鉄のまんま!!  

アメリカでパウダーコートしてきてくれれば安いのに・・・ ガンで吹いただけだと裏に入らないから、雨の降る日本ではサビ汁が出て来る事間違いないし・・・

と言ってても何ともならないので、仮付けして加工箇所等を先にダメ出しをしてから、防錆対策にメッキをかけてから塗装をする作戦にIMG_6721.JPGこれで安心。 とりあえず簡単にサビが出てくる事がないように下地にメッキIMG_6751.JPGそして、その上から塗装してます!!2017 1127 (4).JPGそして、現車に傷をつけないように気を付けての組付けね!!   まあ、キットだしダメ出しの仮付けしてからの再組付けなので、サクッと問題なくフロントはOK。

リヤは、何でこんな設計で大丈夫なの!?  って感じのキットでして、結局12インチのコイルスペーサーとラテラルのブラケット以外には使えずに、またまたワンオフで製作する事に変更。

どうせ作るなら、ショーカーレベルで製作している車なので、見た目も機能的にも優れた物で作ろうと言う事で2017 1127 (2).JPGはい、何の事だか良くわからんでしょ!?

12インチアップキットなのに、各リンクを下げるブラケットが4インチ程度しか下がらないブラケットで、それでいて15インチも上げようとしているもんだから使い物にならなかった次第ですわ・・・ リンクが4本共に万歳して、プロペラまで万歳して回らないし・・・

なので、リンクをリフト量に合わせて角度を合わせる意味と、走行安定性や動きに無理のないようにする為にロングアーム化して、ホイールベースも延長して正規の位置に。ペラの角度も調整して、コイルスプリングベットも剥がして、コイルが弓なりにならない適正な位置に合わせての再溶接!!    

書くときりがないけど、数々のリフトアップを作って来ている当社ならではのノウハウもサービスのうち。 ただキットを適当に組んでる店とは違うと言う事がないと、うちでやってもらう価値がないからね。

もう少し煮詰めてから調整と仕上げをして、車検取得に向けて改造申請の作成と改善作業に入ります。 全貌写真はまた完成してからかな。

ボディマウント移設

うーん、11月なのに年末が迫って来ている感が・・・ バタバタと色々と忙しい。 2017 1122 (1).JPG2017 1122 (3).JPGボディマウントをバッサリとカット!!

他社でボディマウントを施工された車なのですが、例の邪魔なボディマウントはそのままで、いわゆるカットすらされていないので、ボディリフトでクリアランスを作ったのに大きなサイズを履けないという全く意味の無い状態で、何とかしてほしいとの要望からの作業なのですが、いつものようにバッサリとカット!!2017 1125 (1).JPGボディリフトした分の高さと、クラック対策ようにウレタンシートも追加したので、合わせて105mm上方に移動してボックス構造に補強を入れて、ついでに角もカットして補強を入れます。 これでボディリフトで出来たクリアランス分のタイヤサイズをアップする事が可能になりますね。2017 1125 (2).JPGうちでは足回りで上げられる車なので、美的にも機能的にもあまりボディリフトをお勧めしませんが、足が決まってる車でタイヤサイズアップ等でクリアランスが欲しい際には有効なのでありです。 ただ、良く車を理解しているショップさんで行わないと、クラックが入ったりボディが揺れて悪影響を及ぼす事が多々ありますので、やっぱりショップ選びは重要です。 その他細かい部分の見直しとクラック対策、シフトも純正を延長してフロアをカットしていただけなので、ボディとコンソールに干渉してこのままローレンジで走るとギヤ抜けするので、トランスファークイックシフトを装着。カチッとノーマルのような位置でシフトが出来るように修正。これで大丈夫です!!2017 1122 (5).JPGアルファードはチェックランプ点灯で、定番のO2センサーとエアフロセンサー交換2017 1122 (6).JPG純正よりリーズナブルに社外を!!  でもこれ日本碍子製、つまりNGKね!!  実は外箱が違うだけだったりしてね・・・2017 1122 (4).JPG4D56は噴射ポンプOH !!  ここまでバラしたらタイベルもついでに交換。色々と古くなると整備があるけど、これやったらまた当分の間は乗れるわけなんで、新車を3年ごとに替えてる人より損金は大幅に少ないし、何よりもエコだと思うんだけどなぁ・・・

週末は来客でいっぱいでした!!

木曜日の定休日は、朝から「検査主任者講習」で午前中の予定終了。IMG_6846.JPGIMG_6849.JPG前の方はいつも空いてるので、空いて楽ちんな前方で受講。 しかし、寒波が襲来したこの日に暖房費を払ってないのか暖房無で寒い寒い・・・ 講堂って暖房費や冷房費って別に取られるからね

と言う事で午前中潰れてしまったので、中途半端に何かするのも出来ないから、お客さんに無理言って車を引き取らせてもらう段取りして、急遽引き取りに伺う。

せっかくなので、ルートを変えて紅葉見物しながらのルートでIMG_6852.JPG山の上は雪が降ってるようで、雲がすっぽりと!!  その隙間をみれば雪が積もっているし     

と言う事で、のんびり休みのドライブを満喫気分で引き取り。 定休日と仕事で走っている時の違いは、つなぎを着てるか私服着ているかの違いのような気がする。ON と OFF の気分転換がここにあるわ

翌金曜日は、

??? 今日は週末!?  って位に、朝から来客でずっと応対!!     

年末近くなって来た感がしてきた

ありがたい話です。IMGP0066.JPG土曜日も開店前から来客です!!2017 1118 (2).JPG大阪からオイル交換に!!   これから埼玉まで行くそうな。 
14インチアップになっても、以前よりずっと快適になったようで楽ちんなんだとか!!   
昔から快適なハイリフト作りに取り組んでいるのですが、僕たちの永遠のテーマだったタイヤの真円度とバランスも格段に良くなった事で、安定した快適な走行が格段に向上したのはありがたいです。 バランスの悪さに打ち勝つように色々と対策して作っていた車に、より良いタイヤが加われば快適になりますからね。2017 1118 (4).JPGパッと見ただけでも多種多様でしょ!!

右の76はオイル漏れで入庫2017 1118 (3).JPGトランスファーのリヤシールとスピードメータードリブンギヤのOリング交換。 ゴムシールだけに年数と距離が出てくれば仕方ないけど、交換して直してあげればまた当分の間は大丈夫ですからね。2017 1119 (1).JPGいい色でしょ!!     

ワンオフ

オーナーさんからの要望でワンオフサイドマフラーの製作20171115 (2).JPG狭いスペースに無理やり押し込んだけど、1KZの振動で干渉しないか考えつつ・・・20171115 (3).JPG定番のフロントパイプのジャバラのそろそろくたびれて来てるし、タイコも穴が開いてたのでフロントパイプからステンレスで新調!!20171115 (1).JPG車をきれいにしてるオーナーさんなので、焼けを取ってバフ掛けしてピカピカの仕様に!!   

サイドマフラーも車検に関係なくなりましたから、これも車検対応マフラーになります。

気になる作業

最近更新が遅いんで、近況がわからんと指摘もありましたが、色々と多忙でして時間があるときには更新を心掛けたいかと・・・IMGP0050.JPG何だかいろいろと入庫してるでしょ!?   まだまだ預かりたい車も多数あるのですが、いかんせん工場の中の空きがなくて・・・ 雨ざらしにしない車とかはタイミングを見てしか預かれないしね。IMGP0051.JPGよく見てみれば、ハスラーの構造変更なんだけど直前直左の基準に引っかかるんで、カメラをさりげなくミラーに仕込むんだけど、配線が通らないらしくてドアを外さないとコネクターが抜けないと言う大騒動!!  予定が大幅に狂ってしまいました。 高々5インチ程度のリフトアップでも新型の車両は色々と規制があるので大変です。IMGP0046.JPG何だかオイルが漏れるとの事で!!IMGP0047.JPG燃料フィルターの近くプライミングポンプのステー辺りに、ブレーキパイプが振動で微妙に当たるらしくて傷を発見!!  長年の振動で微妙に少しづつ当たる箇所が減って漏れ出したみたい。こんな時に役に立つのが当社の在庫部品取り車!!  運良くABS付もあったので交換。 遠方から何度も来てもらうのも大変なんでサクッと直ってこちらもホッとします。20171113 (5).JPG20171104 (3).JPG何だか気になるでしょ!?

また次回に。

ロールケージ

いつも多種多様で色々と入庫していますが20171104 (9).JPG20171104 (8).JPG今回はYJ のロールケージを製作20171101 (9).JPGデーんっ!!   肝心な途中製作の写真を紛失。 20171101 (2).JPG20171101 (6).JPG出来上がって塗装待ちの段階ですが、ここに来るまでの手間と時間が半端ないかも!?  

地味に純正ロールバーの留めボルトが緩まない事実もあったりしてね・・・  はい、でも何とか形になり仕上がりもバッチリでございます。  安心して転がれます!?  ではなくて、もしもの為のお守りですね。

MAXXIS RAZR

ブログの更新遅れててすいません。 なかなか書くタイミングを逃して気が付けば・・・ って感じでして

ここ最近お客さんの指定で、MAXXIS RAZR を付ける機会がパタパタと

と言っても、タイヤ屋さんではないので普通のサイズを大量に取り付けた意味でなくて、40インチサイズなので普通のお店では使うサイズでないからね・・・20171029 (3).JPG20インチ12.0Jに組み付け!!  20171029 (1).JPG今まで履いてたのがスワンパーアイロック39.5x13.50R20 で、今回は40x13.50R20 でほぼ同サイズなのですが、MAXXISの方が少し太くて見た目にもゴツくなった感じです。IMG_6732[1].JPGIMG_6731[1].JPGもう一台は17インチの12.0J に組み合わせ。 国産3ピースに懐かしいデザインのホイールでいいでしょ!!  

しかし、重量が凄く軽いんだよね さすが日本製だわ!!   最近めっちゃ重い1ピースホイールばかりだったので新鮮な感じ。IMG_6734[1].JPGMAXXIS ってバランスの悪いイメージだったけど、さすがに新作だけあって改良されているわ!!   振れも少ないしバランスも悪くなくて良い感じ。 昔のスワンパーでこのサイズなんてエラー出てバランス取れなかったからね、1キロ位ウエイト貼って何とかバランス取っても、元々円になっていないタイヤなので振動が止まらない。 なんて事も今は無いから40インチ履いても快適なんだよね!!    確実に進化しています。IMG_6743[1].JPGそれを履いた車がタコマなんでかっこいいでしょ!!   14インチアップに40インチタイヤのタコマは本国でも少ないでしょ。

もちろんファイナルギヤも換えてあるから、極普通に快適に走りますよ!!

Phoenix Auto Blog

月別ブログ

Contact

フェニックスオートへのお問合わせは、

お電話:TEL:0575-23-3203
※定休日:木曜日
※営業時間10:00~20:00
お問合せフォーム
メール:info@phoenix-4x4.com

からお願い致します。

Favorite Links

Site created by

Powered by Kisaki Design6.3.7