2014年10月アーカイブ

激重!!

本日も、長らくお待たせの輸入パーツが入荷したとの事で引取りに!!

IMGP5857.JPG今回は満杯ではないけど軽トラには乗らない量と重さ

真ん中の箱、激重だって言うので見たら700LBS(317.52kg)!!   これは持てる重さでないし、帰社してから一人では下ろせないのでパレットに積んでもらって来たわ。

IMGP5858.JPGホイールも当然14.0Jです。

タイヤはバハクロウ54インチではなくて、46インチですね。

 部品が揃ったので、そろそろ車を預かる段取りしないといけないなあ・・・

週末

色々と仕事が集中してバタバタとしているのですが

IMGP5845.JPGでっかくなったD5 も、最後になって色々と問題発生してまして遅れてますが、頑張って進めています。

IMGP5839.JPGスライドドアの加工がめっちゃ面倒くさいみたいで、作業が出来ないのでドアを外すかシート外すかしてやらないと作業できなくて、クリアランスをかなりきつきつな感じですね・・・

IMGP5843.JPG全くドア開かないし!!

IMGP5830.JPG先日のデフを破損した80

IMGP5828.JPGガリッと

IMGP5829.JPG残念な事にサイドギヤまで破損してましたね・・・

ジャイロ

相変わらずバタバタと忙しいですが

IMGP5827.JPGジャイロは!?

って聞かれたので・・・ 納車しましたが、バラシテから色々とありまして・・・

これ実は新車でして、販売元も装着確認をしないまま売っていたみたいで、サクサクッと終わるはずが取りつかないハプニングがありまして、あーだこーだとしながらの装着だった感じ。

IMGP5824.JPGどう!!  深リムに扁平具合  8.0Jですよ!!   10インチのタイヤなのに。 

jyroX (3).JPGオーバーフェンダーもバッチリと!!   ちなみにオーバーフェンダーからもさらにはみ出ていますが、原動機付き自転車の延長なミニカーには基準がないのでOKなんですわ!!   何ともうらやましい限りで。

メルセデス

メルセデス!! ってタイトル付けられても何の事やら・・・!?

って感じでしょ

RUBICON (2).JPGこいつですわ!?

意味がわからんでしょ

RUBICON (3).JPGこいつがメルセデスだったんですわ!!

TJ Wrangler のステアリングギヤボックスなのですが、いつも見るやつと形が違うなあ・・・と 

ラムアシストを取り付けて欲しいとの要望でしたので、ギヤボックスを加工しようと外したところ違う事が判明し、アメリカに確認したところ 「そいつは触るな!!」って!?    やっても壊れるから触るなと言う事らしい。 

本当は先日のロックの大会に間に合わせようとやっていたのですが、ヤバい事に・・・ いろんな策を考えるものの、この車両 TJ Wrangler RUBICON だけに採用されている物らしく、情報もないし前例もない・・・ まして日本には数台程度しか入ってなさそうなのでね。 加工して大会中に壊れて走行不能の事態を招くより、安全策を取ってラムなしで走ってもらった方がリスクが少ないので、事情を話して延期していただく事になりました。

そして、

RUBICON (9).JPGPSC のギヤボックスに交換する事にしました。

しかし、見ての通り大きさも形も全く異なるギヤボックス!!

RUBICON (13).JPG 当然だけど、大きさが違えばステアリングシャフトも配管も全く異なってくる。

RUBICON (18).JPGでも、バッチリと装着。

途中工程なんて油だらけの手で写真が撮れないから無し

この後、ギヤボックスガードを取り付けて(何となくカッコいいPSCの文字が見えなくなる前に撮影)終了。

ハイステアと合わせてヒットしにくい設計で装着でした。

週明け

先週金曜日に検査に行く段取りしていて、当日の朝に書類を書こうと思い整理していたら

げっ 名古屋ナンバーじゃん しかも一枚書類足らんし・・・ っていうポカをやらかしたので、月曜日の空いている予定の支局に仕切り直し。

IMG_1249[1].JPG幸いな事に、やはり予想通りに空いてたから、雨も降る前に検査は終了。

そのまま登録して納車。

少しイベントの打ち合わせ等をしてからの帰り、すっかり日が暮れるのも早くなり、雨と言う事もあって真っ暗になってしまった夕方の通勤ラッシュ帯。 どのルートで帰るか考えて少しだけ高速を!!  と思って入口の掲示板に「事故渋滞1km」と!!  迷ったけど、1kmなら見物渋滞程度かと。 しばらく走って行ったら

IMG_1257[1].JPG完全停止。

まったく失敗・・・ とそんなタイミングでお客さんからSOSが 80が泥沼にはまっているらしい!? しかし高速渋滞中。

しばらくしてトロトロと流れ出して

IMG_1258[1].JPGあちゃー!!  頭の重いやつが転がってましたわ・・・ レンタルのやつ。

30分ほどのロス

泥沼の彼らは友達が来てくれるとの事でとりあえず。

帰社してもう一度連絡したら、助けに来た80もはまって2台になったとか!?  と言うものの、よく見て見ればウインチのついたデカいタイヤの車がおらん・・・ 仕方ないので、うちの嫁さんの足の街乗り仕様の100で行く事に。

IMG_1259[1].JPG暗闇の泥沼に埋まって、悪い事にフロントデフを破損させてしまい最悪事態!! 

でも、幸いな事にウインチを装着しています。しかしアンカーがいい場所に無いので、重量級の車が必要と言う事でで

IMG_1260[1].JPGで、街乗り仕様をアンカーに。 でも外は土砂降りでドンドン状況は悪くぬたぬたに!!

何とかみんなで救出したものの、最後に残したアンカーも泥の轍にやられてスタックして今度は引っ張られる羽目に・・・  何とか全部の車が抜け出した頃には日付も変わろうかといういい時間に。

街乗り仕様は20インチを履いてるのでホイールまでドロドロに!!  たぶん今まで一度もオフロードなんて走った事の無い車両は見事にドロドロななったので、夜中に足回りだけ乾く前に泥落とししておきました。

IMG_1261[1].JPGそして今朝、破損した80もドロドロのままでは作業したくないのでスチーム洗車。(ほんとはもっとドロドロだったけど洗っている途中に撮ったので・・・) スチーム出したついでに100も洗車  午前中終了。

ここ最近、みんな泥に行かなくなったので、久しぶりに泥へ行った気がしたわ。昔は朝までドロドロになって遊んでたのになあ・・・ まあそういった走る場所もなくなってるしね。

ご依頼の多い

これもご依頼の多い作業で、週末半日コースのコイルスプリング交換。

しかも、メーカーさんも交換不可と書いてあるし、実際出来ないお店も多くてやりかけて大変な事になって電話かけてくる業者も!!  やれないなら手を出すなよ! って感じですが X-REAS 付き車ね。

IMGP5800.JPG215サーフ SSR-G なので X-REAS 付き。

このショック、ランチョやプロコンプに交換するなら換えない方が良い優れたショックで、そのまま使用するとバネレートが上がってリフトアップするだけなので、レートが高くなってロールも減り安定性も良くなり、今までの仕様もそのまま使えるメリットもある。しかもバネ代だけなので財布にもやさしいオマケつき!!

X-REAS 付きも、当社ではコイルスプリングもバッチリ交換できますので!!

IMGP5801.JPG特に意味はないけど、どちらもSPLな足回りの車が対面してたのでパチリと。

本日の入庫

本日の入庫

IMGP5798.JPG何でもは言って来るんですわ・・・!!

何をするかって!?

IMGP5805.JPGこんなの履いてミニカー登録ですわ!!

ちなみにフェニックス号は

DSCF0009.JPG何気にこんなのを趣味で休みの日に作っていたりしてたのが、今頃約にたったのかどうか・・・!?

こいつも時間かかったなあ、フレームからやりなおして6インチアップして、6インチホイールベース伸ばしたので!!

しかし、今回もはまりパターンでタイヤが取りつかない緊急事態だわ・・・ 

D5

組み付け開始!!

IMGP5792.JPGIMGP5793.JPGお待たせ中のD5も作業に入りましたが、いつもと違いワンオフ箇所が少ないので時間が読めて助かります。

一方では

IMGP5787.JPG僕が暇を見てはゴチョゴチョっと何かやってます。

もうじき完成しますので!!  テストしてから連絡しますね。

IMGP5794.JPGハイラックスも2台になった!!  しかもどちらも違うエンジン載ってるし。

明日は定休日なので一時休止の工場です

FJ

FJ のワイドアーム化も何とか形になり着地。

ボルトオンで組めそうな気がするけど、そんな簡単なら僕らの仕事は必要ないわけで、色々と加工やら何やらあっての着地なのでね!!   しかし、毎回思うけどこの車高調整は車上で出来ないので、いちいち取り外して調整する必要がある。面倒くさいけど外した方が早いし傷もつかないのでこの方法でやっているから余計に時間かかるんだよね・・・

IMGP5780.JPG後ろが詰まっているので場所移動。

IMGP5782.JPG懐かしい車も

IMGP5785.JPGこの大量のパーツはD5

IMGP5783.JPGよく見ればFJが並んでたりと

また色々と入庫しています。

イベントに行って来ました!!

告知通りに「FMX AIR JACK」に行って来ました!!

今回は、主催者の方よりオファーがありハイリフトを演出に使いたいとの要望で当社の方に依頼がありましたので、快く引き受け致しまして、お客さんの協力のもとで参加して来ました!!

10570435_548579571952931_8550235067424329380_n.jpg日本でもこんなイベントが開催されるようになったのも、主催者たちやFMXのライダー含めスポンサーさん達の努力の賜物でしょうね。何につけても規制ばかりして、自動車先進国なのに自動車のイベント、特に改造に絡むようなものに対しては全く理解のない国なので、規制や禁止をする事はしても協力するような事はないもんなあ、これじゃあ自動車のアフターマーケット良くなるわけない。 GUAMなんて、あんな小さな島なのに立派なドラッグレース場やオフロードコースまである!!  日本なんてつい最近に唯一のドラッグレースコースである仙台ハイランドも閉鎖に・・・ 危機感に思うチューニングメーカー最大手のHKSが土地を確保してコースを作ろうとしても許可が下りないらしい!?  と言うバカなお国。 富士山の麓で「火力演習」やって、世界遺産でドンパチやる事は許可しても、そちらは許可出来ないらしいと言う矛盾さ・・・ 僕らのオフロードも、規制規制でどこも入れなくなり走る場所もなくなって、規制するから違反して入る輩が出るという悪循環。 アメリカのように走っていいよ!! って場所を提供してくれればそんな事も減るだろうにね・・・

なんて話がそれてしまいましたが、そんな思うところがあるなかで刺激的なイベントをやっていると言う事です。

IMG_1181.JPG

今回は、この4台の方達にご協力していただき、FMX ライダーさんを乗せてメインステージへの登場シーンのオープニングに!!

5633_7a22f4cd8e_jpg.jpgこんな感じでライダーさん達を!!

IMG_1200.JPGその後は ドカーンとバックフリップも決めてもらって大盛り上がりとうとう

IMG_1175.JPG当社も微力ながら協賛させて頂きました。

IMG_1202.JPG他にも、「陣中太鼓」とコラボしたり

IMG_1222.JPG夜には「ファイヤーダンス」とコラボしたりと、色々な工夫をしての盛り上がりに主催者の努力を感じます。そしそして

10672226_548580255286196_1467700483087248879_n.jpgそして中段の通路には

IMG_1172.JPGJEEP と FJ Cruiser を展示。

商売っけのない僕んちは、いつものように看板の一つもあげないで何の宣伝もしないと言うおおらかさ。

いいんです、やりたい方は求めて来てくれるんですから。

IMG_1166.JPG駐車場には、その他の方達の車も早朝の一般車が入る前から展示!? いや駐車。

休憩所代わりにうちのバスを持って行ったので、疲れた方達のオアシスに。こんこんな

IMG_1206.JPGこんな大勢の観衆の中での脇役として、うちのお客さん達も役立てる事ができ

また、今まで見た事のない人達は迫力に刺激をされて

「めっちゃ楽しかった!!」って言って頂き良かったです。

色んなイベントや催しもの、様々なジャンルにと、四駆の楽しさ、車を通じての楽しさをみんなと共に今後も続けて行きたいと思います。   

ハイリフト&FMX AIR JACK

いよいよ明日は、ハイリフトとFMXがコラボしたイベント FMX AIR JACK の開催です!!

これは今日の公開練習だそうです

FMX.jpg天気も何とか明日は大丈夫そうなのですが、夕方からやばそうなので早めに来ないとFMXが飛べない可能性がありますので、みなさん是非早めの午前中の方が良いかと思います。

10561570_1462247934061708_2876343790858631729_n.jpgお待ちしています。

尚、お店の方は営業していますのでよろしくお願いします。

修理に改造に車検に・・・

何やらまた集中的に多忙になって来た!!

IMGP5753.JPG修理と改造依頼のラングラーに

IMGP5754.JPG何してるかって!?

IMGP5755.JPG何で一体化しているんだ!? って感じのクラッチレリーズとマスター

配管も全部一体で、オイルも注入済のエア抜き済ってわけわからんやつ。 交換がまた面倒くさいんだわ・・・ スーパーチャージャー付いて、後付の何やら配線だらけで・・・ 

IMGP5752.JPGかと思えば、普通に軽自動車の車検整備も入庫してたりて

IMG_1103[1].JPGでっかいプラドの車検だったり

IMG_1104[1].JPGデリカD5 が3台揃っていたりね!!

IMG_1105[1].JPGすっかり日が暮れるのが早くなりましたが、頑張って作業を進めています!!

2号車

以前に組んだ FJ のサスペンション こんな凄い組み合わせは本国でもないよね!? って話していて、まあ普通の人はやらないからなかなか真似も無いでしょ!? って言ってたのに

IMGP5758.JPGまたまた、FABTECH & TOTAL CHAOS 3.5"LONG TRAVEL の組み合わせで37"タイヤです。

IMGP5757.JPG組み合わせるショックは、もちろん王様「KING SHOCK」の特注品、今回はデュアルスプリングでシャフトも特注のSPL!!

IMGP5756.JPGリヤのKING SHOCK も もちろんSPL !!

当然ではありますが、ファイナルギヤも変更済で、37"履いてもノーマルよりキビキビ走っちゃいます!!

今回の車両は右ハンドルなので、これで左右揃った!?  とか言ってる場合ではなくて、熱い人がいるんで僕らはそれに答えないとね。

後は改造申請書いて、許可が下り次第に構造変更検査にGO!!  ですね。

FMX AIR JACK 2014

今週末は、またまたイベントなのですが「FMX AIR JACK 2014」がトヨタスタジアムで開催されます!!

10561570_1462247934061708_2876343790858631729_n.jpg何っ!? 

って、FMX(フリースタイルモトクロス)です。

どうしてそれが・・・!?

そう、この方達のとんでもないイベントに、うちのハイリフト達が演出に!!

1375799_297959040344762_1732146981_n.jpgEXILE のコンサートやJリーグなども開催するトヨタスタジアムで!!

10525986_1452667111686457_2737852008312521856_n.jpgこんな事しちゃうんです!!

f0139917_1232723.jpg大勢の観客の集まるこのイベントに

IMG_0681.JPGIMG_0678.JPGドーンっと ハイリフトも展示して華を添えて

もしかすると何かの演出があるかもよ!!

こんなイベントが入場無料で見れちゃいますので、みなさん是非お出かけ下さい。

滋賀に出張検査

水曜日に石川に行って、帰って来て翌日は定休日に積み替え準備をして翌金曜日、今度は滋賀に出張検査!!

IMG_1093[1].JPGここ、滋賀運輸支局も久々だわ

IMG_1092[1].JPGその前に、滋賀支局の近くにはテスター場もないので、岐阜に改造申請書を引取りに行くついでに岐阜の組合でテスターに!!    と、その横にはどこかで見たような車が・・・ って内輪ネタでもいけませんが、某ショップのお客さん(四駆乗り)の1st CAR ? 2nd CAR ? を検査に。

ここの組合の人達は手際がいいので早いんだよね、名古屋や小牧のテスター場なんて自分でやった方が早いから・・・ で、サクサクっと調整して再び積車に乗せて一路滋賀へ。

IMG_1094[1].JPG昼からの検査で行ったけどガラガラで、いきなりラインに入れる感じ!!

最近の岐阜での混み具合で嫌になってたので気分いいわ

IMG_1099[1].JPGサクサクっと終了。

ロングアーム化による「緩衝装置」とプロペラシャフト変更による「動力伝達装置」を記載して終了。

もちろん、見ての通りにタイヤも40インチに14.0Jホイールで、プロコールにてギヤ比もメーターも補正してあるのでバッチリとね!!

石川に出張検査

今日は、いつも「隣町」感覚でみんなが来る石川へ出張検査に

IMG_1082[1].JPG東海北陸道で、とろい車に引っ張られなければ積車でも2時間ちょいで到着するので隣町だよね!!

IMG_1086[1].JPGここも昨日までは混んでたみたいだけど、今日は10/1で月が変わったらガラ空き状態!!

IMG_1088[1].JPG本日はタコマを

IMG_1087[1].JPGFABTECH を組んだので構造変更検査ね

この手のサスペンションキット、FABTECH とか PROCOMP とか組み付けても、もともと黒色塗装のキットで普通に構造変更しても検査員は気が付かないケースが多いので、黙ってラインを通せば楽に通ります。しかし、これは通っただけで通したわけではないので、検査事務所に証拠も無く何も残っていないんです。実はこれナックルアームを交換しているので改造申請が必要となり、車検証には「操縦装置」と明記されて初めて公認になる部品なのですが、ほとんど誰もやっていないのが現状と思いますけど、うちは改造申請をする事で検査事務所側にも車検証にも証拠を残して正規に審査を通しています。

IMG_1090[1].JPG写真が横になっちゃったけど、オレンジのナックルアームが交換したもので、6インチ上がった分だけ長さも違うのですが、タイロッドの取り付け位置が変更になり改造申請に該当してきます。ましてこの車のように輸入車だと申請する人など皆無に近いと思いますが、キッチリとやっておかないと何かあってからでは遅いですからね・・・ 

どこかで公認取ってもらったから!!  なんて安心していると、あれっ!? って車も非常に多いので気を付けましょう。

Phoenix Auto Blog

月別ブログ

Contact

フェニックスオートへのお問合わせは、

お電話:TEL:0575-23-3203
※定休日:木曜日
※営業時間10:00~20:00
お問合せフォーム
メール:info@phoenix-4x4.com

からお願い致します。

Favorite Links

Site created by

Powered by Kisaki Design6.3.7