2013年11月アーカイブ

古き良き!!

久しぶりに60の大改造を着手!!

IMGP3870.JPG

リーフとシャックル交換の定番の改造をしてあるのですが、これまた定番で真っ直ぐ走らない、轍に取られると言う60ならではの鈍~いハンドリングと相まって、長距離を走るとなると疲れる。

IMGP3877.JPG

アクスルも丸裸にして加工!!

まあ、60も昭和50年代の設計の車なので、現代の車と比較するからいけないのですけど、形がカッコいいから乗りたいもんね!!   いわゆるネオクラッシックと言われる車が乗用車でも人気ですからね。

IMGP3878.JPG

フレームから下は全部作り直すので、全てを新しい設計の車両に近づけて乗りやすい車に生まれ変わります!!

IMGP3879.JPG

新しい車は入ってないなあ・・・

20年選手が一番多いもんなあ・・・ うちの店。

国産では間がなくて 新車が来るとFJクルーザーかJKラングラー!!  中間の年式はラングラーかチェロキー だもんなあ。   

JJ オータムフェス 2013

今年の盆明け以降は、台風や災害によってイベントの日程が変更や中止になりまくって、せっかく行く予定していた方達も来られなくなったりして残念な事が多かった・・・  そんな中でも何とか開催にこぎつけてやろうと計画したけど場所や他のイベントとの兼ね合いからこの時期になってしまった訳ですが、何と普段の心がけ良いのか?この時期なのに日焼けするほどの快晴!!

IMGP3840.JPG

連休であちこちでイベントを行っている中なので、みなさんどこのイベントに行こうか迷う中でもこれだけ集まりました。

IMGP3831.JPG

もちろんイベントのJJは FJcruiser の J と JEEP の J から来てますので!!

IMGP3835.JPG

製作していたハイフェンダー仕様のルビコンも完成(まだ残っているけど)!!

IMGP3851.JPG

そして、これがないと始まらんでしょ!!

ハイリフトミーティング

IMGP3834.JPG

はい、端っこにずらりと並べて会場の演出!!

きさこ.bmp

そして前回に時間の都合で出来なかった、ハイリフトの体験試乗会も開催!!

展示してあるだけでなくて、もちろんみんな自走で来ている車なのですからオーナーさん達のご厚意で実現しました。

乗られた方達はみなさん異次元の世界に笑顔笑顔で!!

「思っていたより全然普通に走るし、すごく乗り心地も良かった!!」 なんて声も聞きましたよ。

流行り商売で適当に作っているハイリフトと一緒にして欲しくないよなあ・・・ って感じですけどね。 そうでなければ長年のっていないでしょ!! 

このサーフのオーナーも新車からずっと乗っているワンオーナーですからね!!

小川.bmp

乗り降りも脚立を使ってサポートしながらね!!

僕らは脚立もなしで乗りますけど。

まあ大型トラックと並んでも目線がこちらの方が高いので、初めて乗った方達は快感だったでしょうね。

IMGP3845.JPG

IMGP3847.JPG

そして、うちの息子もお世話になっているバイクトライアルチーム「アンテロープス」さんにもデモンストレーションをしていただきました!!

IMGP3854.JPG

そして犬ション大会!!

ないとう.bmp

これ簡単なんだけど、目の前で見れて迫力あるんだよね!!

IMGP3855.JPG

最後には恒例のジャンケン大会!!

これが一番楽しみだったりしてね!?

と言う感じで、秋なのに小春日和!? で暖かく快晴な一日に楽しく過ごせたイベントでした。

最後に、今回は音響設備がなくて静かな会場だった訳ですが、前回に地元住民からの苦情がありましたのであえて静かな感じでイベント進行をしましたのであしからず。

入荷!!

頼まれていたパーツが、すんなり入荷したり遅れたりと色々ですが一部入荷したとの事で、他の仕事も絡めて引き取りに行って来ましたわ!!

タイヤ.bmp

今回も40インチオーバーばかり

FUELの小さい方の箱は12J !  あれっ、FUELって14Jしかないでしょ? って言ってる人もいるけどありますよ。(どんだけそこしか見てないんよ!!)

夜遅くに帰って来て、翌日が定休日で天気も怪しかったので、夜中にひとりで荷卸しして片付けていたら腰をやらかした・・・  タイヤが55kg  ホイール20kg あるんだよね!! 

IMGP3827.JPG

そして今日は早速組み付け!!

日曜日のイベント "JJ フェス" に間に合いました。 ハイリフトミーティングに間に合って良かった!!

IMGP3828.JPG

こちらのルビコンも、先週のロックから帰って残りの作業を済ませて、バッチリ仕上がってます!!

 

この車両も JJ オータムフェス に展示します。

https://www.facebook.com/#!/jafeacom/posts/587497264639002 

OCJC Challenge Rock 2013

今年の台風の影響から、林道が崩壊して大会の延期延期で開催が危ぶまれましたが、やっと開催にこぎつける事ができて無事に行われました。

IMGP3744.JPG

延期延期をしていた事もあり、仕事や用事で予定が合わずに来れなくなった方が多数いたにもかかわらず、エントリー台数は33台集まり賑やかに!!

と本題に入る前に

前日にスタッフやエントラントの方達は前入りしているのですが、ここ黒井沢は大昔のスキー場なので、御想像の通りではありますがこの時期は寒い!!

IMGP3739.JPG

IMGP3740.JPG

IMGP3741.JPG

夜のキャンプはもちろんですが、たき火にあたりながらキンキンに冷えたビールを飲んで!?

翌朝起きたらこの通り!!     すでに夜から凍っていましたけどね。

ちなみに積車の中で寝てましたけど、車内の温度は-3℃!!   寝袋に入っていたから寒くはないけど出たくなかった。

この寒さの中で、暖かい車なのにわざわざこの状態で来た強者が!!

IMGP3742.JPG

ハーフドアでもないからヒーターも意味ないしね!!   さすがです。

IMGP3746.JPG

当然ですが、岩も凍っていて朝一の下見の時は靴がくっつく程に冷えてたけど、走る頃には程よく溶けて滑る岩に変貌!!

IMGP3752.JPG

IMGP3756.JPG

IMGP3758.JPG

IMGP3767.JPGIMGP3770.JPG

IMGP3772.JPG

IMGP3784.JPG

IMGP3793.JPG

IMGP3795.JPG

IMGP3781.JPG

IMGP3797.JPG

IMGP3803.JPG

IMGP3813.JPG

IMGP3820.JPG

たらたらたらっと写真を適当に貼り付けましたが、回を追うごとにみなさんの車と腕と進歩していて、最近では37インチが当たり前で、35インチが小さく見えてしまうほど!!   サスペンションはもちろんアクスルの換わっている車も多くて、強化シャフトも当たり前状態!!  凄くみなさんの意気込みが感じられました。

ロックは奥深いので、追求して行くとバギーなんだろうけど、そこは日本の車事情や家庭事情もありますから、僕らOCJCのルールで「ナンバー付き公認車」という限定でしょ。 

自走で来て自走で帰る人がほとんどですから、基本的に「壊さない」が目標です。

修理なんて無駄ですからね、元の形に戻るだけなのでそのお金は改造に回したいもんね!!

IMGP3824.JPG

うちからエントリーの村瀬さんもちゃっかりと表彰台に!!

みなさん寒い中ありがとうございました。

また来年はもっと盛り上げて行けるようにOCJCのみんなで頑張ります!!

Challenge Rock

今週末に、延期延期で伸び伸びになっていたロックの大会が開催出来る事になりました!!

と、今頃書いていてもいけないのですが・・・

と言う事で 

 

11/17(日曜日)は臨時休業致します。

 

よろしくお願いします。

 

IMGP3738.JPG

積み込みをして明日から現地入りしますので居ませんが、明日の土曜日は通常営業をしていますのでよろしくです。

 

寒波!!

つい最近まで「暑い!!  暑い!!  」って騒いでいたのに、いきなりこの寒波で寒くなり!!   

と言っても、うちの辺りではまだまだ雪は降らないと思うんだけど、寒くなるとこれが忙しくなるんですよね。

IMGP3716.JPG

あれっ!?  小さいじゃん・・・ って

そう、普通車ですよ。

四駆のタイヤはまだ入荷していない、と言うより工場がいっぱいで邪魔なので預かってもらっている。

IMGP3718.JPG

エンジン不調の車両が増えている!?

寒くなると調子悪くなるパターンばかりで4台目!!

早く直して納めないと、年末=多忙の図式が今年もチラついている。

IMGP3717.JPG

今週末のロックまでに仕上げるルビコン

今度はフロントも!!

IMGP3711.JPG

これは80のトランスファーダウン。

さすがに20年選手のトランスファーはギヤが抜けなかったようで、あの手この手で外したみたいで、めっちゃ大変だったとうちの検査員が言ってました。

カット!!

久しぶりにこれを

IMGP3705.JPG

FJ クルーザー、120プラド、150プラド、215サーフ、ランクル200などのボディマウントカット!!

大径タイヤ装着反対運動を行っているとしか思えないような形状で、フェンダー内に邪魔をしに来ているので、邪魔な部分をカットしてやりますが、カットしてそのまま切りっぱなしの車もよく見かけますが、たった8個になってしまった(昔は10個が当たり前でランクル60の時代は12個だったんです)ボディマウントの一番前(一番前はラジエター横なのですが、その部分コアサポートを支えている感覚なので、キャビンの一番前と言う意味で)なので、強度ダウンは避けたいので溶接して補強!!  この後に表面を削ってペイントね。

IMGP3706.JPG

富山から新車で来てくれました。

IMGP3707.JPG

大幅にボディをモディファイされたルビコン

今度は何を ?

IMGP3708.JPG

今週末のチャレンジロックまでのお楽しみかな?

IMGP3709.JPG

またまたお土産頂きました。 福井ではこたつに入ってこれを食べるのが冬の過ごし方なんだそうです!!

福井からファイナルギヤ交換のご依頼で!!  MAXIMAさんありがとう。 

それから

スピードバンプの取り付け位置確認とフェンダークリアランスを見る為に、いつものあれで上げてみる!!

IMGP3696.JPG

前から上げて後ろ荷重にして

IMGP3686.JPG

後ろから上げて前荷重にして各部のチェック!!

それにしてもタイヤがデカいのでキッチキチだ。

IMGP3697.JPG

びよ~ん と!!

IMGP3699.JPG

こんな感じ!!

ラングラー乗りにはよだれもんのパーツばかりでしょ!!

CA3I09960001.jpg

昨日の定休日は、はるばる海外から(オーナーさんが海外赴任の為)のオーダーで、長野県に車を引き取りに行って来ました。 年末も近づき動きやすいのが休みの日なんですよね!!   

まあ定休日なんで電話もないので、紅葉見物しながらのんびりとドライブしながら楽しんで来ました。

スピードバンプ

JKのバンプを設定するのに作戦を考えていたら、ついでにスピードバンプを入れてくれる話になりました。

IMGP3679.JPG

当然ではありますがボルトオンでつく訳ではなく、見ての通りに6インチコイルに4インチコイルスペーサーなので取付け部を変えない事にはバンプしてくれないので、その辺りを考慮して最大限に下げる加工をしました。 

とりあえずフロントの仮付して、リヤもデフを上に向けているためバンプの当たりが変わっているので製作中。

両方付けたらストロークチェックなのですが、他の仕事もいっぱいで・・・

IMGP3674.JPG

待っていてはくれない車検整備。 

期限があるからね・・・ でも時間が読めるからいいんだけど。

IMGP3682.JPG

色々と作業している中で、車検やエンジンの調子の悪い車2号(右のワゴンRね)、そしてエンジン不調3号も夜に引き取りして来ましたわ(エスティマね)、エンジン不調1号は継続中で頭悩み中。

IMGP3672.JPGIMGP3673.JPG

そしてそして、またまたお土産頂いちゃいました。

いつもお心遣いありがとうございます!!

うちの息子達に食べられてしまう前に来て下さい。

お試し中!!

うちの会社の足に使っていた80から100にスイッチして、今更ながらもう一度100を見つめ直しつつ色んな足回りを試しながらの再認識している。

100が発売になり、当社もデモ車で100のディーゼルとシグナスの2台を持っていたのですが、当時に考える事は一通り終えて、やはりリフトアップするにはパーツもないし、設計が良く出来ているので乗用車のように優れたハンドリングや走行性能をスポイルする事は出来なかったので、やはり不向きかなあ・・・ と思い当時に流行を作ったローダウンでド迫力ボディを製作して終わりました。

これはこれで、乗りやすいし速いし目立つしで、今でも乗りたい感じなのですけどね。

10年経った今、また新たに当時に乗っていた車と対して変わらない価格の車を買い直して!! (ほんとにディーゼルは高いね!!)   ノーマルの足から順に色々と試しながら組んでます。

IMGP3660.JPG

たぶん誰も試していない、ランクル100用のFOX  知らぬ間に発売になっていました!!

IMGP3665.JPG

バネは、さんざん色々と調べていたのですが、やはりジオラマデバイス!!

これは使ってみると余計に良さがわかります。デメリットと言うか尻上がりになるので好き嫌いはありますが、メーカーの思想でクラウチングスタイルにしてあるらしい。 この高さも今後のフロントの足を作る範中で水平になって来る予定なのでOKです。

まだまだ思考の最中なので、形になるのはいつの事やら・・・

お客さんの車優先ですからね。

なので、閉店後の夜中にゴソゴソと取り付けしてたりしてね!!

とりあえずボルトオンで付くパーツを試して、気軽に買える辺りからのインプレッションをしています。

メンテナンス

距離が出てくるとメンテナンスも必要ですが、定期交換部品も出てきます。

IMGP3669.JPG

IMGP3668.JPG

タイミングベルト交換、ついでにウォーターポンプも!!

V型なので、交換する部品も多いし作業も面倒なので一度にまとめて交換して安心ライフを。

IMGP3670.JPG

こちらはインタークーラーを外す事に!!

ここまでばらさないと外れない。

Phoenix Auto Blog

月別ブログ

Contact

フェニックスオートへのお問合わせは、

お電話:TEL:0575-23-3203
※定休日:木曜日
※営業時間10:00~20:00
お問合せフォーム
メール:info@phoenix-4x4.com

からお願い致します。

Favorite Links

Site created by

Powered by Kisaki Design6.3.7