昨日は、Challenge Rock Crawling 第2戦 が前回同様に 岐阜県郡上市にある「オフロードあけの高原」で開催されました。
前日入りのスタッフなのですが、仕事が片付かずに遅刻して行った僕ですが何とか午後からの作業には間に合ったかな?
はい、あの雨ですから準備ももちろんですが、泥で有名なあけのですからロックにタイヤに付いた泥が付着してグリップは全く期待できない予想ですから、急遽コースの変更をせざる負えない状況でしたので簡単に作り変えた?はず?
なんとか日没までに仕事を終えて、晴れ予想の日曜日に備えて各キャンプは宴会してました!
迎えた朝
みんなの日頃のおこないの良さから雨は上がりましたね!
今回も締切の相当前に「満員御礼」で早々に定員オーバーで打ち切り。
参加台数40台の定員でしたが、マシントラブル等々のキャンセルがあり38台での出走になりました
今回のうちの担当は1セク
本部から近いので前回に比べたら楽ちん? と思ったら、泥のローションで僕たちの全天候型ロングブーツがグリップしないので危険危険!歩く方が危険だし、車の不意の動きに逃げられないから変に力が入って疲れたわ。
と、そんなことより肝心なレースですが
急遽変更して、入口と出口を逆にして本来は登りだったセクションを下りに変えて緩やかに? したはずが・・・ 御覧のように岩に泥を擦り付けて行くので次第に状況は悪化
左のいやらしい位置にあるパイロンに、スルスルっと磁石で吸い寄せられるようにくっ付く。
そんなグリップしない状況にイライラしたのか
はい、バーンナウトで温め? ではなくて
全開フルスロットル!
あちこちから、いいエキゾーストサウンドや吸気音が響いてましたね。
なかなか登場しなかったJKラングラーも今回からは登場! いつまでもTJの時代じゃないぞ・・・って感じで頑張ってほしい車の一台ですね。
グリップするロックでやっているうちにはほとんど使用している場面を見る事のなかったウインチも、ここのコースでは作戦のひとつになっていましたね!
そんな中でも、唯一この場所で・・・と言うか、今回の大会で一台だけ破壊活動をしてしまった方!
またまた、帰宅後に積車に乗り換えて明野高原までドライブに行って来ましたわ。 ついでに今日スチームで泥も落としましたけど・・・
まあ作られたコースならともかく、自然の中ではこういったグリップのしない状況下もあるわけで、やたらと低速マニアになったり、アクセル踏まずになっていられないのもあっていいのではと思うのでした。
お蔭でレスキューの回数も多いし、制限時間は使い切るしで最後の車両が走り終える頃には薄暗くなり、表彰式の頃にはすっかりと日が沈み僕のポケットに入る高級カメラでは写真が撮れなくなりました・・・
はい、またまたオフィシャルしながらの撮影ですので適当ショットばかりです。