2011年6月アーカイブ

土曜と日曜は

今週も、土曜日と日曜日は朝から来客で忙しかったなあ!

しかも微妙な天気でめっちゃ暑いし・・・

気温はともかく湿度が高くて汗だく状態でしたね

こう暑くなると増えてくるのがエアコン修理ですね!土曜も日曜も朝からエアコン関連が多かった気がするなあ?

 

表号

で、金沢からは次の計画に入るらしく70を持って来てくれました!

タイヤ運搬

しかも、こんな状態で!

まあ70は自分のだからいいにしても、彼女の(友達の)車にこれは無いわ!

予想した通りに内装も汚れていたし・・・ ちゃんと代わりに僕が掃除してあげました。

日曜日も朝からバタバタと・・・

午後からはデカいタイヤ交換をスタッフにお願いして・・・

(来客やら電話応対やら店番などで現場が出来ないし、早朝より頭痛にやられて失速中だったので・・・)

タイヤ交換

タイヤ交換2

このサイズになると2人でやらないと無理なのです。

IROK 39.5/13.50R15

この辺りのタイヤの15インチも、なかなか入って来なくなりましたね。

今回の分は二か月半待ち・・・まだ早い方かな?

80 39.5

車に履いたらなんてことなく普通のサイズに見えるんだけどね!?

タイヤセクション

外したタイヤは、早速バイクトライアルのセクションとして息子に遊ばれていました。

フォード10.25インチ

FORD10.25

フォード10.25インチデフのファイナル交換です!

キャリヤから外すのも一苦労な上に、どの部品ひとつ取ってもくそ重い!

F

FORD10.252

車両重量も4トン近い車にはこの位のデフじゃないといけないよね!

サパーバンと比べても、何もかもがごついから重くて当然なのだけどね! そこが魅力でもあるフォードフルサイズ

FJクルーザー こんなの作って用意しました。

ボディマウントカット

はい、FJオーナーさんならわかりますよね!

P3260481.JPG

ここが邪魔ですよね!

だからカットする事になるのですが、カットしたらここの部分の強度も落ちるし切りっぱなしでは見た目も美しくないですよね。

ボディマウントカット2

こんな感じに口がパックリと開いてしまうので、ここを鉄板を当てて溶接して蓋をするのですが

ボディマウントカット3

毎回型紙を作って鉄板を切り出してやっていたのですが、あまりにも台数が多いと言うかほとんどのFJがやって欲しいと言うので、作業の効率化を図る為にレーザーカットした鉄板を用意した次第です!

 

はい、これで従来より早く出来るようになりましたよ~!

FJクルーザーだけでなく、120プラド、150プラド、215サーフなども、ボディマウントにタイヤが当たってお悩みの方、待っていただく間に出来ますよ! ただし予約を入れて下さいね、他の作業でいっぱいなので突然やってと言われても出来ないので・・・

今週は

今週はブログをさぼっていたつもりではないけれど、知らないうちに間が空いていたなあ・・・

自分的にやる事が多くて、閉店後に何だかんだと改造申請作ったり作業したりとしているうちにいい時間になり、気が付いたら間が空いていた次第でして!

週末

週末2

四駆でない車、ベンツやオデッセイや軽自動車なども車検で入庫していて、その脇では何やら怪しい仕事も続いていて?

週末3

別棟ではまた何やら怪しい仕事も続いていて?

そんなこんなで、自分的にイッパイですね。

と言う事で思い出したので更新しつつ、まだまだこれから改造申請を作成しないといけないから今晩も残業かな。

ハイブリット

ハイブリット

うちには似合わずハイブリットカーが入っている事があるのですが、不思議な事でもなくて何台かのお客さんがいます!

今日も車検に行ったのですが、エコカーの優遇と言ったらビックリですね!新車から最初の車検だったエスティマも本当だったら40000円の重量税が免税!つまり無料。

よくわからない法律なんだけど、エコと言いながらも車を生産するのに大量のCO2を発生させて、要らなくなった古い車をごみのように捨てて新車を買わせるだけに思えるんだけど、自動車工業会のお偉いさんと車に乗らない政治家との間に裏金でも流れて決まったんだろうか? まあ、いろんな法律もみんなそうだけど一般市民がみんな犠牲になっているけど、法律を決める方々は痛くもかゆくもないんでしょうね。

古い車を大切に乗っていた方がよっぽとエコに貢献していると思うんだけどなあ・・・ って この辺のハイブリットに乗っている人は安い車検代で喜んでましたけどね。

 

VZN110

工場では左ハンドルのハイラックスの改造と整備!

良かったですね!クラッチOHでミッションを下ろしたら

V

何やらベルハウジングにオイルが

はい、クランクシールのリヤが逝ってました!

クランクシール

ミッションを下ろしたついでなので出来るけど、ここだけの修理だと工賃だけでもガッカリするので、うちではついでに交換するように勧めています。

クラッチを取り付ける時には、パイロットベアリングやレリーズベアリングなんかも一緒に交換してリフレッシュ。

 

KING

P6010876.JPG

キングショック付きました!

これで車種がわかったら相当のマニアか変態です。 常連の人達は知ってますけどね!

エクスカージョン

車検に行ったエクスカージョンの写真を載せたら、何件かの問い合わせがあったので写真を載せますね!

エクスカ

エクスカ2

P6120902.JPG

パッと見ではあまり大きく見えないタイヤも、実は41インチ径で子供の背丈ほどあるんです!

前後サスペンションを、リーフスプリングからコイルスプリングに全部ワンオフで作り直して実測の13インチアップ!

P6120908.JPG

5インチアップの80なんて軽自動車のように小さく見えてしまいます。

車両重量も3800kg程あり、総重量は4000kg超え!

それでいて速いんだから、やっぱりディーゼルパワーでしょ。

ただ今コイル化2号車も頑張ってますので、しばらくお待ちくださいオーナーさん。

車検

昨日は、梅雨の中休み的な天気で定休日だったので、今がチャンスとばかりに自分のバイクの車検に行って来た!V-MAX車検

いつも四輪ばかりなんでコースの勝手が違うけど、基本的に一緒な作業なんでサクサクっと終了。

どうせいつも整備しているので、改めて整備する箇所もないから急遽な受験でも問題なしだわさ!音がうるさい位で・・・

 

で、本日は営業日なので本業を

エクスカージョン

バン登録なので毎年車検なんであっという間に一年だけど、新車のままの状態を維持してきれいにしていますよ!このオーナーさんは

久しぶりに乗ったけど「やっぱりディーゼル最高!」このトルク感はガソリンでは絶対に無いわ。

音にもやられるなあ!

写真をよく見たら、横に60が検査受けてるなあ?ボンネット位の高さしかないけど・・・

これで41インチタイヤ履いてるのに、相当な加速して走るんで普通の四駆では勝てないなあ?

大きさも、重さも、トルクも、速さも、すべてが次元の違う車な気がする!みんなが憧れるわけだ。

FJ cruiser SUMMIT 2011

僕らが MTA10 をやっていた日に、ラグーナ蒲郡で FJ cruiser SUMMIT 2011 が行われていました!

FJクルーザーのハイリフトも完成したので、ちょっとイベントに顔を出そうか思っていたのですが、よく日にちをみたらおもいきりかぶっていた!

しかも、今回は明野でやるし前日からいろいろと忙しいので途中抜けも厳しい状況なので、オーナーさんにお願いして写真撮って来て!ってお願いした。

そうしたら本日報告が来ました!

FJサミット2011

以下転載

 

昨日蒲郡まで行ってきましたのでご報告です。
右ハン左ハン合わせて150台以上来ていたらしいです。

まず!
その中で、一番かっこいいFJに贈られる『kakko ii FJ de show!!』を頂きました!
トヨタの開発所属でFJの産みの親と呼ばれている西村チーフが選んでくれたらしいです。
びっくりしましたが、とっても嬉しかったです!

そして車はもちろん超目立っていました~!
多くの方に実際に乗ってもらってハイリフトからの景色を楽しんでもらいました。
ステップなしのあの高さに子供から女性までよじ登ってくれました。
お店のブログを見た方も多くて、やはりマウントの移設に注目していました。
フェニックスのステッカーを見て、声をかけてくれる人もたくさんいました。
お店の近所に住んでいて、作業中のFJを何度も見かけたよって方も・・笑

本当にたくさんの人がかっこいいと言ってくれましたよ~!
ダンナも終盤に電車でなんとか駆けつけてくれ、賞を取ったことにびっくりしてました。

そして、肝心の写真ですが忙しすぎてまったく撮れず・・・
とにかくたくさんの人に注目されていたということだけはお伝えします!

それではまたこれからもよろしくお願いします。
 

との事でした!

FJサミット2011

翌日に、サミットの帰りに寄っていただき改造の相談を受けた方から様子を聞いていたのですが、「たぶんオーナーさんは一日中、車の横で質問攻めにあっていたので他の車や写真も撮れなかったと思いますよ!」

って言ってたので想像はついていました。

考え方を変えてみれば僕が行って車の説明をするよりも、乗っている本人の声の方が真実味があって生の感想を聞けたはずなので、本当の意味で「普通に走れるハイリフト」が分かったのではないかと!

ひと昔前の四駆ブームの時代に、商売優先のにわか四駆ショップが乱立して「上がっていれば良し」な車をたくさん作り、今まで乗用車に乗っていたユーザーさんにまっすぐ走らない、ハンドルはブルブル、止まらん、曲がらん、なんて車を乗せたもんだから

ハイリフト = 乗りにくい まっすぐ走らん

の図式が出来てしまい、毎週毎週どれだけの人が相談に来ていた事か・・・

うちで作った車でないので、「作ってもらったお店で相談してみたらどう?」なんて言うと、そこへ相談しに行った帰りに来ているんですよね、「ハイリフトはこんなもんだ!みんなそうやって乗っている?」って言われて・・・

でも、うちで作った車を見ているとそんな様子に見えないから来てみました!ってね。

はい、もちろん違います。

でも、そんな流行りもの商売していたお店も無くなり、ハイリフトの応援をしている店もうちだけになってきた感があるけど、根強い本当にハイリフトの好きな人達が集まって来ているし、僕自身がハイリフト大好きなんで続けているんですけどね!

車も進化していますが、改造技術も進化しています。僕らも日夜新しい技術やパーツ等も研究しながら自動車工学の勉強もしています。

 

リフトアップで悩んでいる人は相談に来てみてくださいね!

MTA10

昨日はMTA10が開催されました!

MTA10

今回は、開催地の都合により日程や場所も二転三転したために、他のイベントと重なり参加できなくなったショップさんがあった事もあり、ホールショットさんとうちの二社の合同走行会になってしまったかなあ?と思っていたら、ちゃんと東京からもT&Tさんを代表して来ていただけました!

110605-080845.jpg

遠い所からありがとうございます。

 

明野ロック製作

明野ロック製作

明野ロック製作2

前日の朝から入って、強力な(協力)助っ人のユンボのプロと石職人に手伝っていただきながら、明野高原にロックコースを製作していただきました!

 

そして、疲れた夜の癒しのひととき

110604-192940.jpg

癒しのひとときは深夜までつづく

明野ロック試走

で、翌日の日曜日は朝から 試走 試走 試走 ?

明野ロック試走2

試走 試走 試走 ?

明野ロック試走3

試走 試走 試走 ・・・ な振りして楽しんでいるだけじゃん!

っていいんです。

MTA(みんなで楽しく遊ぶ会)なんですから!

110605-131019.jpg

110605-135104.jpg

110605-105802-2.jpg

110605-105956.jpg

110605-110513.jpg

110605-123859.jpg

P6055911.jpg

P6055918.jpg

と言う感じで、余程今まで走りたい気持ちが溜まっていたのか?朝から誰かがずっと走り続けていたので、催し物をしようか?プチ競技をしようか?なんて話もあったのですが、すっかり忘れてしまうほど?

なので、「終日フリー走行」 って事で!

はい、まったりする人はまったりと・・・

走りたい人は走りに行って、スタックした人は歩いてレスキューを呼びに来て・・・

ってな具合に、自由に楽しく遊んだ一日だったと思います。

今度のMTAは秋に開催の予定です。

明日からは MTA10ですよ!

今年初めての MTA(みんなで楽しく遊ぶ会) が明日から開催します!

と言っても、明日の午後からボチボチと集まり始めて、フリー走行する人は勝手に走ると言う気ままな走行会。

MTAのサムネール画像

僕ら主催者側は、朝からロックのコース作りに入るので、日曜日には試走かプチロッククローリングでも出来るかなあ?と企んでいます。

明野ロック

少しだけのロックコースに

ロック

この大量なロックをどれだけ投入できるか?

 

ちょっと他と違う玉石なのでグリップも期待できないし、動くしで今までと違う走りが要求されると思うので、以外に走破性が試されるかも知れないね?

 

と言う事ですが、明日と明後日はあくまでも初心者~のイベントなので、まったりとのんびりとキャンプとBBQを楽しみながら、少しだけゲーム感覚のトライアルを行う予定です!

急きょ参加したいとかの希望があれば、現地に来ていただいてもかまいませんので、緑のつなぎを着た僕orスタッフに声をかけてください、お待ちしています。

PS これをやっているので FJサミットに行けません・・・ せっかくのハイリフトのようす見たかったなあ・・・

Phoenix Auto Blog

月別ブログ

Contact

フェニックスオートへのお問合わせは、

お電話:TEL:0575-23-3203
※定休日:木曜日
※営業時間10:00~20:00
お問合せフォーム
メール:info@phoenix-4x4.com

からお願い致します。

Favorite Links

Site created by

Powered by Kisaki Design6.3.7