昨日の続き
夜中に帰ってきて、普通に寝床で寝られるので楽チンだけど、翌日からの予定を考えながら寝る事に・・・
ふと、寝ながら思い出す事がよくあるのだけど、翌日は定休日なんだけどそんな事も言ってられないので、朝から効率よく動かないといけないなあと・・・
と言うことで、朝から陸運支局まで走り、翌日に「群馬」で受ける車両のテスターをかけて、群馬での効率化を狙い備える事に!でも、定休日は家の用事もあるので、家族全員を積車に乗せて無理やり連れて行き、ついでに他の用事も済ませる事で効率化を図ってみた。
昼に帰り、夏休みと言う事もあり子供との相手をする時間も作り「市民プール」に行く事にした!ついでに親戚の子供も一緒に連れて行き、暇な子供達の相手を・・・
天気もイマイチだったので、屋内のプールがちょうど良い感じでしたね。
帰って来てから、群馬行きの車両の書類やら工具やら何だのかんだのと準備で、ふたたび大汗かいて積み込んで準備完了。
またまた今度は、息子と2人でお出かけのため着替えやらジュースやお菓子やと、普段はいらないものまで用意して出発!
群馬の運輸支局までは400km位なので東京行きと同じ位なので、のんびりとひた走り。
朝一番にサクサクっと受けて、ササッと納車する予定が・・・いらない所にひっかかる!
まあ、ひとつひとつクリアするしかないので消去法で?
で、最後までしょうも無い事に悩まされたのがヘッドライト?
岐阜のテスターではOKの状態が・・・万全を期す為にも、青い球(安物の白く光る奴なんだけど、これは見た目に白いだけで光度が出ないんだよね)を、普通の一見暗く見える純正バルブに換えて再検査。
しかし、なんとまたまたダメ!
もう一回しか猶予がないので、今度はレンズごと水洗いしてピカピカにして、もう一度地元の整備振興会のテスターで合わせて万全に!
で、もう一度再検査・・・・・・不合格???
ありえん・・・後がないからもう一度再申請して来週来い!・・・って
そんな事で何回も来れる距離でないだろ!
マニュアル通りに答える役人に、文句を言わないで帰るような素直でない僕は、事務所の二階に行ったのは言うまでも無いのでした。
でも、話せばわかっていただける心やさしい方もいらっしゃって助けていただきました!
しかし、岐阜と群馬はいつも1位2位を争う暑さの土地!
この日も例に漏れず暑い暑い! しかも、この車はエアコン無しという豪華装備!
息子がいいかげんに嫌になってきているし、暑さで食欲もなくなるし・・・
と、まあ色々とあって無事に登録も済ませて納車に向かいました。
今回の車はこれ!
あれっ!と思う人も多いかと・・・
左のサニトラは僕の車なんだけど、それと同じ仕様でNAで作って欲しいとの要望で依頼を受けたのですが、はっきり言ってランクルにV8を積む数倍は面倒な作業です。
エンジン SR20DE
ミッション CB71C(5速マニュアル)
ストラットAssy シルビアHKS車高調整
ブレーキAssy シルビア
ステアリングラック シルビアパワステ仕様
ロワリングリーフスプリング
が、簡単に書いた仕様!
知っている人はわかるけど、丸目はドラムブレーキが標準なんです!
だから、標準で15インチ履いているシルビアのブレーキを移植して、13インチ履いているから効きますよ!
と、まあ趣味の世界で遊んで作った車の二号車の依頼を受けたわけですが、正直になところ最初は断っていたんです、あまりにも面倒な作業が多くて仕事にならないのでね!
でも、実はこのお客さんは二台目のエンジンスワップ依頼だったので、断るに断れなかったのが現状でした。(その代わりに納期にかなり余裕をみていただき助かりました。)
でも、出来上がれば「ちょっと危険な香りのする車」なので、乗っていて「たのしい!」って感じですよ。
僕の奴はターボなので、もっと危険な香りがしますけどね・・・
無事に納車を済ませて、お客さんの家からの帰る方向は、戻るか山を越えるかなので、引き返すのは楽しくないので山越えを!
地図を見ても無数のカーブなのですが、よく見ていると大きいカーブに番号が付いていて、残りのカーブ数がわかるようになっている!(最初を見てなかったのでよくわからないけど70位だったような?)
を、息子と数えながらひたすら登り、頂上に着いたら雲の上!
さすがに涼しい!ここからは「北軽井沢」だ!
つい先日、某テロ実行犯でにぎやかだった方面には行かず、更に長野を目指して走って言ったのです?
と言うのも、長野県のお客さんから依頼の車の引き取りに行くためです!
辺りも暗くなり、景色も何も面白くなくなり息子はDVDを見ながらベットで寝ている。
引き取り先の自宅には、周りの景色とあきらかに違うハイリフトが鎮座!
サクサクっと載せて(80に14Jの44インチまではすんなり載るので)、やっとこれからが帰路。
ナビ通りに進むと国道を指示するので山越えルートで進むと、途中から まさに「酷道」!?
道は細いし、荒れてるし、ところどころ崩れて工事中! 途中のトンネルは高さ3.6M! たぶん載せている車は2.6m位あるので??? 対向車も来るはずも無いような場所なので余裕をみて堂々と真ん中を走ってリスクを避けて通過。
時速20kmで走る酷道は疲れた!
何しろ、この状態ですからね。
無事に下山したのだけど、ここはまだ豊科(松本の隣町)なので、高速に乗ってもまだ200kmはあるなあ・・・
でも、家で寝た方が楽だし、息子もいるので頑張ってひた走り、無事に夜中に到着して今回の旅は終了。
夜中や朝方に帰って来ても、翌朝は普通に朝1番にシャッターを開けるのが日課なので、普通に開けているけど疲れが残るようになってきたなあ。
しかし、今日現在で盆前にまだ7台の受験車両があるけど・・・
頑張るしかないね。