2010年7月アーカイブ

残念ながら

先日のC-Rockに、ロック経験2回2時間の練習で初出場したお客さんのラングラー、新設されたクラス4(デフロック無し、独立懸架)にエントリーして、サクサクって順調に進んでいたらしいのだけど、そう簡単に行かせてもらえないのがこの競技?
スローなクローリングと、メリハリのあるアクセルワークの要る部分があるのだけど、スポッターの「ポンッと踏んで」を踏みすぎたみたい? で、パキン・・・ガリガリガリ・・・っと!なったらしい?
踏みどころと抜くタイミングがうまくできないと・・・

オフィシャルをしていた僕らスタッフが見ていない場所だったので、「シャフトが折れた」って言うので、現地で外してみたら「無傷」・・・?
見ていた人達によく聞いてみたら、音の症状からしてデフっぽい?
フリーハブの無いラングラーは積車に積まれる事に・・・

ふたを開けて見てみれば、予想通りにサイドギヤが見事に破損!

null

4個共ダメですね! まあ、しかしこの辺りのオープンデフは中古もあるので大丈夫ですから、サクサクっと終わるはずが・・・

一応、リングギヤを確認すると

nullnull

よーく見ると・・・クラックが入っていますね!

残念ながら「終了」。

と言う事で、ギヤをすべて交換する事になりました。

null

本日修理完了していますので、また今週から練習できるよ!

MTA8 & C-Rock

 また明日!
とか言って、昨日は忙しくて書けなかったですので、続きです。

MTAも8回目を迎えて「MTA8」なんて、かっこいいエイトボールのデザインまで入ってしまったのですが、黒井沢事情により「C-Rock」が延期になり、このMTAの日にづれてしまったので、本来はMTAの日なのにC-Rockでみんなの頭がイッパイの為、催し物をやる事ができずに放置プレイと言うと失礼だけど、フリー走行と言うとかっこいいかな?だけになってしまった。

しかし、走りたい人が多いので、終始誰かがどこかを走り回っていて、楽しそうにしていたのが印象的でしたね!
そんな中でも、みんなが驚いていたのが

nullnull

あきらかに、オフロードには程遠い仕様のハマーで!
どうもオフロードに興味を持ってしまったらしく?
僕らの「キズが付くから辞めておいた方がいいよ」 と言う言葉も聞こえなくなってしまったようで逝ってしまいました・・・頭が!?  ヤバイ感染症かもしれないのに・・・

null

なぜ、更に驚いていたかと言えば、オーナーは若き美しきお嬢様だったので・・・!
でも、完全にビビリが入っているかと覗いて見れば
「楽しい」!?  って予想外の言葉? 
たぶん逝ってしまいましたね。

その後はレスキューしていただき、ホイールのお目付け役を同伴の上で先に進まれました!
次回はガッチリとリフトアップして行きましょうね。

と、まあMTAはMTAで楽しく遊んでもらい、翌日はいよいよC-Rock!
ナンバー付きが原則のこの大会は、今回はデフロック無しクラスも新設して更に人気急上昇!
運営に支障をきたす勢いのエントリーがあったため、急遽事務局が締め切ったと言う事態まで発生!  
まあ、ありがたい悲鳴ですね。

とりあえず、写真をババーンと!

nullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnullnull

まあ、セクションマネージャーをやりながら盗み撮りなので、この辺りでご勘弁を。

後日、各カメラマンから写真が集まったらイベント報告にアップしますので・・・

 17~18日は 「MTA8&C-Rock」 でした!

null

前日までは、このイベントに間に合わせるために一生懸命製作していた車は、無事に間に合いました。

null

ランクル80アクスルに、「KING SHOCK」のコイルオーバーの特別注文仕様で組んだハイラックスエクストラキャブ!

null

前日の夜には、まだこんな事してチェックしていたんですがね!
ちなみに、壊れている訳でもなくてこの状態でも足の浮く気配もない・・・  すでに犬ション台では全く無理な高さになってしまい、図り知れないストロークになってしまったフロントサスペンションでございます。

リヤは、フロントとのバランスを取る為に微調整?

null

ナビックさんご提供のコイルスプリングでバッチリでした!  ありがとうございました。


もう1台、並行して製作していた車両がTJラングラーも無事に完成しましたよ!

nullnull

Currie Rock Jock � と言うアクスルで、いわゆる DANA60 に 1tonナックル と言う仕様のものを組み込んだんですね。
まあ、アクスルスワップを2台並行してイベントに間に合わせていた次第です!

と、実はもう2台あったのですが、1台はトランスファーがアメリカから間に合わずに断念して、早期終了。
もう1台は、うちの作業は終了してから別工場「ほりえ鈑金」で仕上げてもらっていた?
鈑金塗装はうちでやるより、専業のプロがいますからね!ってことでコラボしてやってます。

nullnull

車高は現状で大径タイヤを履く手段としての、大胆なフェンダーカットをさりげなくと言うテーマでフロアーパネルやタイヤハウスまで作り直した仕様です!


と、前置きが長くなって肝心のイベントが書いてないなあ?

とりあえず写真を数点

nullnullnullnullnullnullnullnull

また明日。

臨時休業のお知らせ

7/17~18は、MTA8 & C-ROCK に参戦の為 臨時休業いたします。

http://www.4x4life.jp/

当社からのエントリーも11台となり、何とか間に合わせる事の出来た車を仕上げていたため、すでにこの時間となりブログ更新と休業のお知らせが遅れた次第です。

また、イベント報告等で詳しく説明いたしますのでお楽しみに。

間に合うのか?

 前回に書いたハイラックスは無事に着地しました!

null

前の高さに合わせて、リヤも成長するらしくて試行錯誤の最中!
予算が頂ければ、豪華にリヤも「王様」を入れれるんだけど、このご時世なのでと言う事で「リーズナブルな」と言う要望での製作になりそうです。


で、実はもう1台並行して製作しているのですが、TJラングラーのホーシング交換を行っています!
今週に入ってからの作業と言う、過酷な条件の中頑張っております。

もっと早くからやれば・・・と、わかっているのですが工場がいっぱいで入らなかったのと、足らない部品待ちやワンオフで作る特殊部品などがあって遅れてしまった次第ですわ!
で、しわ寄せが来てますね

nullnullnull

と、まあリヤは昨日の作業までで取り付け完了!
って書くと簡単だけど、ワンオフ色々等 試行錯誤 しないと付かないのは言うまでもないですね。

nullnull

で、本日はフロントなのですが、肝心のワンオフナックルアームが仕上がって来ない・・・
ので、その他の加工作業を地道に進めて進めて、明日のナックルアームの仕上がりを待っている状態! ナックルアームが無いと肝心な位置だしができないんだよね、ここはハンドリングにもろに影響する部分なので、特に気を使ってやりたい部分ですからね。

null

今日の現状はここまで
時間が出来たのでブログにプチ情報を!
明日も社員一同、定休日返上で頑張って仕上げますよ!

いよいよ!

 ロングアーム化されていた車両は、ハイラックスエクストラキャブなのですが、何とか形になって来ました!

nullnullnull

と、順番に過程を経て
トヨタの設計の古い独立懸架の足回りと、小さなデフと弱いドライブシャフトにさようならをして、ランクル80のストレートアクスルに変更です!

null

ショックアブソーバには、豪華に「王様」のショックをコイルオーバーで装着しました!

詳細と全貌は、今週のC-ROCKにて公開の予定です。

と、バタバタしていますのでブログも遅れがちです・・・

こんな仕事もしてます

 新車の「タントエグゼ」にナビの取り付けしてます!

nullnull

工場は、ロックまでに仕上げる車と車検と修理でいっぱいいっぱいなので、合間を見ての作業で僕がやる事に・・・
新車は気を使いますね。
しかし、手も汚れなくていいのですけどね!
キズに細心の注意をはらっての取り付けで、サクサクっと!
時間の読める作業はいいなあ?時間の読めない作業ばかりが主なのでね!

null

ところでこれ、何かの形に似てますよね?

アストロ リフトアップとローダウン

 車検を受けに行って、たまたまこんな光景に

null

好みの分かれる部分ではありますが、これからの時期には、川原でBBQやジェットスキーなんかのトランスポーターには絶対的にリフトアップでしょ!
2WDベースでも車高は上げられるけど、使い勝手は断然AWDなんでね。

null

ベース車が安くなった今、デリカのリフトアップのようにリスクが少なくて安全にリフトアップできる素材として「アストロ」はありかも!

ロングアーム

 ロングアームの製作をしています!

null

今度のC-ROCKまでに仕上げるのですが、もう2週間しかないなあ!
と言っている場合ではなくて、実はもう2台仕上げなくてはいけないのである!
いや、正確には3台なのかも知れない。

みんなで手分けして頑張っています。

Phoenix Auto Blog

月別ブログ

Contact

フェニックスオートへのお問合わせは、

お電話:TEL:0575-23-3203
※定休日:木曜日
※営業時間10:00~20:00
お問合せフォーム
メール:info@phoenix-4x4.com

からお願い致します。

Favorite Links

Site created by

Powered by Kisaki Design6.3.7