2009年7月アーカイブ

イベントの後は

イベントの後に待っているのは「後片付け」!
でも、今回は天候が悪くて洗って乾かす事ができないのでこの状態で待機?
null
雨降りのイベントだったので、テントも濡れたままだしイスやテーブルもドロドロのまま!
特にテントはそのまま片付けるとカビにやられて匂いと汚くなるので、毎回のように天日干しして片付けていますから、10数年たった今も白い状態を保っています!
でも、天日干しするのはいつになるのやら・・・   悪い天気がしばらく続きそうです。
null
工場の片隅を占領している備品達です。

SIX MTA

 7/25〜26に、オフロードパーク黒井沢にて「MTA」「みんなで楽しく遊ぶ会」が開催されました。
6回目と言うこともあり「SIX MTA」と名付けられていた!
まあ、名前のごとく「遊ぶ」がメインなので、競技でもなければ走行会でもないまったりとしたイベントで、初心者の人も楽しく四駆と親しみ、ショップの人と一緒に走り交流するお客様還元イベント!
今回は、梅雨が明けている予想の日程で「暑いから避暑に」のつもりが、エルニーニョか何か知らないけど梅雨の真っ只中! しかし、土曜日の昼間は何とか雨が降らずにいる!とその最中に会社からTELで「会社の方は大雨で、今までにない程の土砂降り!」との事。 翌日の新聞みたら記録的豪雨だったらしい!
しかし、いつもは逆の黒井沢は大した雨でもない、一回だけ豪雨と思われる降りがあったけど短時間で一瞬だった。
土曜日の「オフロードトレイル」は、設定されたオフロードのコースに二箇所のマーカーを踏んでくる、トライアングルのルールに似たゲームだが、助手席に乗った人がカップに入った水をこぼさずに一周して来るというもの! 意外に運転手も助手席の人も楽しく走っている、やっている方は結構難しいらしい? ワイワイガヤガヤと楽しんでいました。
null
夜には、恒例のラジコンロッククローリングが行われました!
毎回盛り上がりを見せるこのイベントも、コースが毎回ハードになりつつあるのですが、ラジコンと言うこともあり転倒や落下してもダメージが無いので笑いで済む?いつものごとく、大人と子供が混じって真剣にやっているけど、笑いの中で行う楽しいイベント!
時間を忘れて大盛り上がりでした。
null
本当はこの後に「犬ション大会」を行うはずでしたが、その他の大人達はアルコールも入りまったりモードに突入していたのと、雨も怪しそうだったので急遽取りやめ!
各ショップごとにテントサイトにて宴会が始まったのは言うまでもないでしょう。

翌日は、「E−ROCK」 今回は更に簡略と敷居を低くする為にも「体験走行会」と言うことにしてエントリーも無料で、初心者コースと見ているだけではつまらないと思う人用に上級者向け「男道」も設定した!
null
null
null

あいにくの天気の中でしたが、名前のごとくみんなで楽しく遊ぶことができたと思います。

無いものは作る!

 プラドをロングアーム化して、FOXのレーシングショックを6本を入れた車を、今回は外観もモディファイして仕上げたのが塗装されて仕上がって来ました!
と書いて、今回は外観の写真を出さないのですが、足の改良をしたので少し!
フロントのストロークで約360mm出ているので、リヤもそれ相応にしたいので自由長の長いバネに変更しましたが、当然車高も上がってしまいます。
レートを下げれば車高も上がらないけどハードな走りにはどうかなあと?
そこで弊害となるリンクの角度なのですが、特にラテラルロッドの角度は1Gで水平が理想なので水平にしたい。
しかし、プラドのラテラルダウンブラケットは製品が売っていないので、それなら作りましょうと言う事で始めました。
null
高さを測ったら約90mmの落差だったので、新品のバネの初期のへたりを考慮して80mmに設定して合わせてみた! 強度的問題と今後の仕様変更もありうるのでボルトオン式にして製作、理論的には左右のずれも無くなるわけですが、車体の個体差やずれはつき物で、さらに超ツライチなフェンダーなのでラテラルロッドもターンバックル化してビシッとね!
null
しかし、プラドのラテラルってパイプでなくて丸棒だった! 丸棒使っている代表格はランクル80のフロントなんだけど、リヤはパイプなんだよね、車両重量も軽いのに80より2mm太い丸棒!その割にしょぼいブッシュと細いボルトなんだけどね?
ともかく、角度はほぼ水平になり特性は向上します。
本当は、すべてのリンクの角度を変えたいんだけどね。
null

ブレーキチューニング

215サーフのブレーキチューンをしてみた!
写真を見てもわかるくらいにローターの大きさはあきらかに大きい!
ノーマルの318mmに対して、改造後は338mm!
null
これに、更にPROTIX EVOを入れたら強烈に効くと思うけど、今回は予算の関係上ノーマルでしたが、ローター系が大きくなるのは効率的に明らかなのでかなりの効果があります。
最近の車は、昔の車に比べると格段に良くなりましたが、改造して大径タイヤを履くと役不足です。
僕は、パワーとブレーキは余っていても邪魔にはならないと思っています、なぜなら自分でコントロールすれば良いわけで、いずれも安全性や自分自身のストレスにもならないので良いと思います。null

JAFEA 中日本 WEB

 JAFEA中日本のホームページが出来ました!


http://www.jafea.net/

null

中日本支部のメインイベントである、「スーパーヒルクライムin飛騨高山」の告知や報告、情報などがリアルタイムに見れるようにと、かねてから計画はあったのですが今回に間に合わせた次第です。
もちろん、その他の活動も随時アップされると思いますが、今回はメインイベントも間近に迫っていますのでお楽しみに!

ひとり避暑に!

 今日は車ネタでなくて違う趣向で行きます。

昨日の定休日は、朝に部品の手配やら運送の手配、部品発注等を済ませてから時間が空いたので、子供達が帰って来るまでの間は自由時間がありそうだった。
天気が微妙との予報だったけど、朝からの快晴! 
バラバラにばらして車検整備?をしたバイクを前々週の休みに車検を受けたので、調子をみながら暑いけどバイクで山に向かう事にした!
あえて高速は使わずに下道を走り、関〜郡上八幡〜ひるがの〜荘川〜清見〜高山〜めいほう〜郡上八幡〜関のルートにしようと急遽決めた!
バイク乗りの方や景色を見たい人にはお勧めかな?距離的には150マイル(240km)(マイルメーターなんです)でした!約5時間の予定で出発。
暑い!信号で止まると暑い!郡上を過ぎ白鳥辺りまで来ると27℃まで下がり快適になる。
ひるがの手前にある「ダイナランド」で「ゆり園」をやっているらしい、急いでいるわけでもないのでちょっと寄ってみる。
null
まあ、中に入って見るほど時間もないしで外からパチリ!

その後、ひるがのを越えて荘川に入る。
荘川には昔から世話になっていた民宿があったのだが、村おこしで「荘川そば街道」を行い、そばで荘川の活性化活動をやっていて、本業が蕎麦やさんになってしまった方がいらっしゃって、昼はそこに行こうかと思ったら何と定休日!仕方ないので近隣の蕎麦屋さんに行った。
null
そう言えば、本格的な蕎麦を食べるのは久しぶりだなあと思いながら食す。
null
「ここの店美味しいよ」って話聞いていたので寄ってみたのですが、二八蕎麦で腰があってなかなか美味しかったです。
外には大きな水車があって、日曜日等は大勢の人と車で賑わっているのでしょうが、広い駐車場とあいまって食事の方に集中していて水車前は誰もいない!
で、一応パチリ!「平日最高!」って思っている僕。
null
その後、清見に向かって走る。
標高も1000mになると25℃になり涼しい! 
トンネルに入ると、寒い!寒い! 岐阜にいたら考えられない世界! たぶん35℃なんだろうなあと思いながら凍える。
ふと、昨日のテレビ番組を思い出した!「ベストハウス123」だ、「世界一美味しいソーセージ」で3位に紹介された店が清見にある!しかも国道から400入っただけのところに!
行くか! と思った時にエンジン不調・・・ もしや・・・やっぱりガス欠だ!とりあえずリザーブに入れでGSに行く、それにしても燃費が悪いなあ、今後の課題だわ。
話は戻り行って来た。
null
お店の名前は「キュルノンチェ」、入って気さくなおかみさんが「テレビの奴はもうないんですよ!」って・・・当然か、来客も多そうでしたけど、通販が忙しいって言ってました。
さすがはゴールデンのテレビだ、帰り際にも次々と来てましたからね!
null
そろそろ折り返して帰る時間になり、高山から八幡に抜ける通称「せせらぎ街道」に入り気持ちよく走りながら帰っていると、先行く空が怪しい雲行きに!天気予報では夜から雨、だけど所によってにわか雨と言う逃げが・・・
ついに降り出してしまい、当初からの寄り道計画の道の駅まで走り雨宿り・・・
null
道路が乾くまでしばし休憩しながら、名物の明宝フランクを食べる!明宝ハムで有名なんだけど、それのフランクフルトなんだけど美味しいんです、また1本150円と財布にもやさしい!これは家族にも評判がよいのでお土産も買ったのは言うまでもない。
雨も上がり、一気に帰ろうと走り出して3分後にまたやられた!
今度は臭い便所で休憩・・・かなり臭い!
雨脚が弱くなったので、国道から外れて町道を走り汚さないようにゆっくり走り、乾く路面まで我慢・・・ 何故かって、せっかくバラバラにして塗装したばかりなんで掃除が面倒でね?
と、短時間にいろんな出来事があり充実した自由時間になりました。

今までで一番高いかも?

 かなり前に製作した車両なのですが、久しぶりに継続車検でお預かりしましたシェビーバン!
そう言えば、この車両を作ったときに工場から出られなくなり、小さい扁平タイヤに履き替えてから更にエアーを落として、更に何名か中に乗り込んで出したような思い出が・・・
車検証の高さで306cm! たぶん、うちで製作した車の中でも一番の高さだと思う?
null
前後リーフスプリングに逆付けとアンカーの加工、ステアリングリンケージ等を製作して35インチのタイヤを納めた仕様! あらためて見てもでかい車です。
非常にキレイな状態を保って乗られているので、調子もいいし程度もいいですね!
null
こんなのを見てしまうと、国産のミニバンの小さい事。
フルサイズはやっぱりでかいわ!

パワステポンプ

ランクルの修理で多い箇所の一つにパワステポンプがあります。
普通は、パワステのギヤボックスやパワステポンプは、タービンやオートマと同じでリビルト屋さんがあって、リビルトを交換するケースが多いんだけど、うちの場合は車検のついでや飛び込み修理でやったりするし、数も多いので自社でやってます!
なので、常時部品も在庫するようにしています。
null
これはまだ分解途中なのですが、バラバラにしてキッチリとね。

頑丈なランクルも経年変化には勝てないですから、日ごろのチェックで早めに直してあげれば壊れずに済むし、費用も安く済むのでこまめなメンテナンスでいたわってあげてください。

最後の晩餐

 昨日、東京で株式会社アライズさんの「最後の晩餐」が行われるとのお誘いを受けて東京に行ってきました!
アライズと言えば、「ジオランダー」ブランドで有名なヨコハマタイヤの子会社なのですが、昨日で幕を閉じることになりました。
ここ最近の不況以前に、ディーゼル規制のあおりを受けて四駆のブームも去り、低迷している最中に「イベントにはジオランダー」として、各イベントにスポンサーとして貢献して、僕らの四駆の世界もアライズさん無しでは「この業界は終わっていたかも」と思えるほどの協力をして頂きました。 
また、タイヤに関しても僕らの要望を取り入れてくれ、特殊なサイズをラインナップにしてくれたりした事も、他のタイヤメーカーにはありえない動きを実現してくれたのもアライズさんのお陰と思います、一般の方にわかりやすく言えば、今ではすっかりメジャーな315/75R16と言うサイズも当時の国内メーカーは285/75R16サイズ止まりの中、一部の熱い要望で作ってくれたり、もっとわがまま言って、何本売れるかわからない同サイズのスタッドレスタイヤも作ってくれたりしています、その他にも他メーカーに無いサイズバリエーションも四駆プロショップの要望を聞いてのものと聞いています。
一般的にタイヤメーカーにサイズの要望を入れても、「何本売れますか?」と返って来るだけで、僕ら量販店でないお店にそんな返答をされても数本単位しか無理であるのは当然で、要するに門前払いである。
しかし、アライズさんは違った! メーカーと僕らの橋渡しをしてくれたのですね!感謝感謝!
そんな事や四駆に対する熱意の違いが現れ、国内の他メーカーが数年前から四駆タイヤの開発も改良も見捨てたのに、ヨコハマさんは新作や新サイズの投入や改良を加えて、この小さな業界の火が消えないように協力していただいたと思っています。
 また、僕個人的にもBajaへのサポートや各種イベント等にと、大変に色々とお世話になった事に感謝しております。
今回のこの「最後の晩餐」はトライアングルやJXCD等を運営されているオフィスミッションさんと4x4マガジン社さんとが音頭を取られたようですが、北は北海道から南は九州まで大勢の方が駆けつけて盛大に執り行われ、本当にお世話になった方々が、感謝の気持ちとして集まったわけです。
null
ここまでの話だと、ジオランダーが終わってしまうのかと思うので続きを言うと、新しく「株式会社ヨコハマタイヤジャパン」として本日より稼働するらしいです。
僕らにとって、ジオランダーは欠かせない存在になり、その性能の良さは輸入タイヤには無いものがありますから、それを実感している人も多いはずです。
今度の「ヨコハマタイヤジャパン」もきっと僕らの要望に答えてくれると思いますから、みんなで応援しましょう。

Phoenix Auto Blog

月別ブログ

Contact

フェニックスオートへのお問合わせは、

お電話:TEL:0575-23-3203
※定休日:木曜日
※営業時間10:00~20:00
お問合せフォーム
メール:info@phoenix-4x4.com

からお願い致します。

Favorite Links

Site created by

Powered by Kisaki Design6.3.7