昨日は石川県金沢市に納車があり行ってきました。
金沢の若い子達は四駆に熱い子が多くて、名古屋近辺で同い年位の子達はVIPやミニバンに乗っている子達が多くて、四駆に興味があるのは20代後半から・・・って感じなのに、彼らは22才だ!
僕も、その歳の時には44インチのハイラックスに乗っていたけど、今はそんな熱い若者は見かけなくなったので、僕らの昔を見ているようで嬉しい次第ですね。
もっとも、今は時代が違うのでそんな車には乗れない法規制があったり、生活環境が違うから板バネガチガチの車では無理だし、日常の生活やデートでも彼女に嫌われない乗り心地の車にしないといけないので、あくまでもリフトアップしても「普通」に走るが前提!
この「普通」ができていない車が多いから手直しや修理も多いですね。
今回の車はまだ部品が揃わなくて、一時納車になってしまいましたが、MTAまでには完成しているでしょう。
2009年3月アーカイブ
金沢への出張が楽になったと言うのは前回にも書きましたが、その楽に早く行ける様になったのは「東海北陸道」が開通したからです。
その中でも途中に「飛騨トンネル」と言う、数々のテレビでも放映されて知っている方もいるかと思いますが、これが難工事だったらしく開通を遅らせる事態までありましたね。
全長10.710mと、日本で二番目に長いトンネルで、「土かぶり」と言われる高さは1000mにも及び、湧き水による水圧は青函トンネル以上だったらしいです!
それにしても走っていると長い長い!
しかも対面通行で、前に遅い車でもいたら最悪ですね、場合によっては10分以上も走ることになるのですからね。
しかし、こんなもの良く作ったものですわ、歓心します。
JKラングラーにFABTECのフロントバンパーとMOPERのリヤバンパー&スペアタイヤキャリアを装着!
JKのバンパーって、安全対策なんだろうけどプラスチックパーツ満載?で取り外すにもボルトでなくてクリップが多いんだよね、しかも必ずと言っていいほど壊れる。
で、外すと今までのJeepとは違う形のフレームが現れてくるから全く互換性は無し、しかも変な形しているから各メーカーもその粗隠しのデザインをしていると思われる。
以外に時間のかかってしまうバンパー交換作業も、リヤのMOPERはさすがに純正扱いだけあって、説明書まで丁寧だし無加工で取り付け完了!しかし、値段も高いなあ!!
フロントのFABTECはアメリカ製品らしいクオリティーでした?
09/03/20: アンダーガード
今年もこの時期がやってきました!
昨日、横浜港に車を運び輸出の準備に行って来ました。
GUAM Smokin Wheels のロッククローリングへの参加は OCJC (Offroad Clawlimg Japan Committee)で仕切る事になりました。
今年から組織として活動する新しい団体なのですが、時期的にこのイベントが一番先に来たわけです、今回の参加メンバーは、NAVICさんから「ゼロクルーザー」 Hallshot さんからYJラングラー うちからは今年もNewマシンが間に合わず昨年のマシンの3台で参加になります。
この OCJC では、今年のイベントとして ロッククローリングを二戦、ダート競技を二戦、をメインにその他イベントの後援協賛等を予定しています。
みなさんに楽しんでもらえるイベントを大前提に頑張ってやっていきますよ!
で、本題に戻って
今回から事情により横浜港からの出港となったので、夜中に横浜港まで運んで来ました。
朝、厳重警備のゲートから中に入り、指定された場所に行きふと見るとベイブリッジのすぐ下でした!そして良く見ると遠くにくっきりと富士山が・・・!
ベイブリッジの奥に大都会が見え!その奥には大自然の富士山が見え!そしてその前には山を走る車? 何とも言えないミスマッチがGoodな光景に行ったみんなが一斉に記念撮影をだまって始めるほどでした。
今巷で噂の?車イス移動車を作りました。
なぜ噂なのかって、まあ、税制が悪いのですが、身障者手帳も無くて免税にしていたのでそれを悪用して登録していた業者が逮捕されたのですが、この税制も地方税で各県によって異なっていて、免税になる処もれば、岐阜県のように免税になっていない県もあったわけです。
お隣の愛知県は免税地域で、所得税から自動車税までタダ!
ここに目を付けて商売する業者も出るはずです、そして誰もが税金を喜んで払う人も少ないと思うから当然のように目が行きますよね、でも、そのまま乗っていたら何の問題も無かったけど、以前の空8と言われたキャンピングと同じで装置の使いまわしでの登録だから、当然のごとく普通の車です。
で、今回の大問題は脱税に当たると言う事で、作った業者はもちろん逮捕!車のオーナーも知っていて脱税だから逮捕or書類送検と言う思い処分に!
普段から四駆ユーザーの気持ちになって節税を考えている僕も、これは道理にはずっていて一切見向きもせず批判をしていたわ!
そんな矢先にこの事件!当然ですね。
とか言っていて、今回は車イス移動車を登録!
実は2台めですが、前回は福祉の仕事をされている業者さんで毎日業務に使っているのに何故か3ナンバーだったので、逆に継続車検できずに変更。
今回は、ご両親に介護が必要で身障者一級! スロープだけでなく、室内にウインチまで装備した特別仕様ですから誰にも文句を言わせないぞ状態での登録でした。
しかし、今回のように本当に必要としている人には、一部の心無い人のために色々と余分に必要なものが増えて面倒になりました。
キャンピングカーなんかはいい迷惑でしたね、税金が一気に上がってね。
昨日はハイリフトミーティングに行って来ました!
某サイトのコミュニティーでの呼びかけから集まるとの情報で、うちのお客さん達も多数参加するらしいとの事で、どうせならみんなに声かけてたくさん集めたらと思い連絡して、しばらく眠っていたハイリフトも出動の機会が!
そして当日、元気ないと思っていたハイリフトに熱い風が吹いたか、約50台もの参加車!
寒い話しか聞かない自動車業界、ディーゼル規制とミニバンブームや家庭事情、更にはハイリフト規制までの追い討ちですっかり冷え込んでしまったハイリフト含め四駆、しかし、熱いオーナーはいつまでも熱くいました!
ここに集まって何かをする訳でもないのに、こんなに台数が集まる!
しかも、限られた人しか見ていないはずのWEBで!
時代の流れですね。
これを機会に、ミーティングだけでなく交流が図れるようにBBQとか色んな事に発展でき、業界の活性化にも繋がるといいなあと思いました。
また、その時代に沿った取材も「4x4LIFE」さんにしていただき、編集が終わり次第アップされると思います。
写真はもちろんですが、走行動画も撮ったので楽しみですわ!
あんな台数のコンボイは初めて見ましたからね、当然、皆80kmで走行車線を走ってましたから、抜いていくはずの乗用車やらトラックやらが写メや見物で、追い越し車線渋滞してましたから?
まあ、業界の僕らでも驚きますわ。
走り系のお客さんの依頼で、ランクル100のアンダーガードを作りました!
普通はプレートのみをアルミorジュラルミンで作るのが正当だとは思うのですが、オーナーの希望で(と言うより勝手に?)プレランナーのようにフレームを組んでからプレートを貼る方法で製作しました!
プレランナーのように「プレランバンパー」まで派手にはして欲しくないと言う要望もあり、少し控えめなサイズのパイプ径にしてフレームを製作、プレートはランクルと言う事もあり、より硬いステンレスを使う事にしました。
残念ながら、うちにはシャーリングやブレーキプレスのような大型機械は無いので、うちの製品を作って頂いている下請けさんにお願いして切ってもらいました。
仕上がったステンレスは想像より重かった!
まあ、100に装着したら大した重量でもないかも知れないけどね。
フレームの塗装に「ほりえ鈑金」さんに行ってますから、帰ってきたら装着完成ですね。
「あーっ、GUAMの船積みまであと一週間だ!」とびっくり、まだ先の話だと思い気楽にしていたけど間近の話だわ、何も準備していないのが現状。
と言ってる場合でもないので、昨年のGUAMで破壊したフロントデフをOHして予備デフとして持って行かないといけないのでばらす事にした。
リングとピニオンが破壊しているのはわかっているのだけども、壊れた瞬間にエアロッカーのコンプレッサーも回りっぱなしになったので、どこかでリークしているのは間違いないけど、破損と同時と言うのが気になる?
エアーを送ると漏れているのだけど、音の主がわからない?
結局ばらしながらたどる事にしたのだけど、いやらしく中の方から聞こえる気がする?
何とか原因もつかめて来たので、部品の手配をする。
国産ではないから無かったらOUTだ!最悪は代用か製作かと思ったけどゴッチさんに無理を言って何とか手配完了!
昨年に車が帰国してから一年近く経つのに、間際にならないとできないんだな、この気持ちがよくわかる人もたくさんいると思うわ。
まあ、スペアなので現地で使わない事を望みますわ。
うちの店は激しい改造のイメージが多いようですが、実はこういう車も多いんですよ!
ただ、バネ交換などの車だと預かり作業でなくて、お客さんの待ち時間作業が多いのでついつい写真を撮るのを忘れてしまっているんですわ!?
なので、最近はなるべく撮るように心がけています。
最近、SURFが増えてきて嬉しいです、初代サーフから数え切れない程の数を改造して、多種多彩な仕様を手がけて来た僕としては、年代を超えた嬉しさみたいなものがあるかなあ?
サーフも生産中止になるって話だし、最近は自分用に215サーフを作ってもいいかなあと思ったりもして・・・? まあ、その前に計画があるのでそれが完成してからかなあ?
今風に、20インチのフラットブラックホイールに扁平でなく肉厚のオフロードタイヤを履き、軽くリフトアップでオフロード仕様ではないけど、オフロードに入れない四駆ではない本来の四駆の目的を捨てていないビジュアル系カスタムかな!
215サーフが出た時は不評だったけど、このように仕上げて行くとカッコいいでしょ!
また、SURFの時代が来るといいなあ、四駆に活気が戻ってきそうで・・・。
昨日は2年振りに東京に出張に行ってきました。
納車とか引き取りとかではなくて、JAFEA(日本四輪駆動車協会)の総会があったためです。
しかし、僕らのように田舎に住んでいる人間には、毎回の事ながら人の多さにビックリ!とても景気が悪いようにも見えないのですが・・・?
総会では、この時代この時期、今は自動車業界は良いはずもなく寒い話もありますが、下を向いているわけにもいかないので上を向いて行こうと言う事です。
今回は、役員の人気満了の時期でもあるため通常の総会と役員改選と行ったわけですが、今年は役員の当たり年で、私事ながら町内から学校や幼稚園のPTA役員などいっぱい当たってます、そして仕事関係も当たり!で、今回もめでたく副会長なんて肩書きを頂いてしまいました!当たらないのは宝くじだけか?
これも何かの縁かと思いますので頑張らせていただきます。
まあ、激動な2年になりそうです。(何故か2年任期が多い)
総会と懇親会も終わり外に出て見ると、やはり人の多さとにぎやかさにビックリ!
都会にいると景気が悪いようには思えないなあ、でも僕には住めないかなあ?
だって車を止めるにも困るのに、複数台や解体や部品取りなんて置けないもんね!?